「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【西施にも醜なる所有り】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

西施にも醜なる所有り

「西施にも醜なる所有り」の意味(語源由来・出典)

意味【ことわざ】
西施にも醜なる所有り

【読み方】
せいしにもしゅうなるところあり

【意味】
完璧な人間などいないし、取り柄のないものもいない。

「西施」は、春秋時代の越の美人。美女の代表。
ことわざ博士
「西施にも醜なる所有り」とは、古代中国の美女、西施でさえ完璧ではないということを示しているんだよ。
助手ねこ
ほぉ、それでいうと、たとえ美人の西施でも完璧じゃないってことやな。つまり、誰にでも良いところも悪いところもあるってことやね。

完全無欠な人間はおらへんし、まったく取り柄のない人もおらへんってことや。みんなそれぞれに良さがあるってことやな。

【語源・由来】
美しいと有名な西施でも欠点があるということから。

【出典】
淮南子えなんじ

【スポンサーリンク】

「西施にも醜なる所有り」の解説

カンタン!解説
解説

「西施にも醜なる所有り」ということわざは、たとえ世界で最も美しいとされる西施であっても、完璧ではなく欠点があるということを示しているんだ。これは、「完全無欠な人間はいない」という普遍的な真理を教えてくれる表現なんだよ。

西施は、中国の春秋時代の美女で、その美しさは伝説的だったんだけど、このことわざは、彼女にだって完璧でない部分があるということを強調しているんだ。それは、どんなに素晴らしい人でも、どこかに欠点があるということを意味しているんだね。

この表現の反対の意味として、「まったく取り柄のない人もいない」ということも含まれているんだ。つまり、どんな人にも長所と短所があり、誰もが何かしらの価値を持っているということを示しているんだよ。

たとえば、非常に才能がある人でも完璧ではなく、また、平凡な人でも何かしらの長所や素晴らしい点を持っているということを、このことわざは教えてくれているんだ。これは、人間をより公平に評価し、自分や他人の欠点に対しても寛容であるべきだという教えを含んでいるんだね。

「西施にも醜なる所有り」の使い方

健太
ともこちゃんにも欠点があるんだね。驚いたよ。
ともこ
西施にも醜なる所有りというから、私なんて尚更よ。
健太
完璧人間だと思っていたんだよ。
ともこ
完璧な人間なんてこの世に一人もいないわよ。
【スポンサーリンク】

「西施にも醜なる所有り」の例文

例文
  1. 西施にも醜なる所有りだから、多少の欠点には目をつむり良い所さがしをする。
  2. 誰でも長所や短所の両方があるものだ。西施にも醜なる所有りという。
  3. 彼はミスターパーフェクトと呼ばれているが、パーフェクトゆえに完璧主義で気難しい所があり、まさに西施にも醜なる所有りだ。
  4. 聖人とされる孔子だって、西施にも醜なる所有りというように欠点があったのだろう。
  5. 健太くんは良い人だが、西施にも醜なる所有りで足が臭いのが玉に瑕だ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪