著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【しくじるは稽古のため】の意味と使い方や例文(類義語)

しくじるは稽古のため

「しくじるは稽古のため」の意味(類義語)

意味【ことわざ】
しくじるは稽古のため

【読み方】
しくじるはけいこのため

【意味】
失敗を重ねることが上達につながるということ。

失敗の負け惜しみにもいう。
ことわざ博士
「しくじるは稽古のため」という言葉は、失敗は後の成功に向けた練習や学びの一部として捉えることができる、という意味を持っているんだ。
助手ねこ
ほう、それはつまり、失敗やしくじりも、実はうまくいくためのステップや練習のうちってことやな。

完璧を求めず、失敗を経験として受け入れて、その都度学んでいけば、そのうち成功するチャンスもやってくるんやね。まあ、失敗は成功のもとやて言うしな!

【類義語】
・失敗は成功の基

【スポンサーリンク】

「しくじるは稽古のため」の解説

カンタン!解説
解説

「しくじるは稽古のため」という言葉は、失敗は悪いことばかりじゃなく、後でうまくいくための練習や学びの機会だと考える、というポジティブな考え方を表しているんだよ。

「稽古」というのは、練習や修行のことを指していて、何か新しいことを学ぶ時や上達するためには、繰り返し練習することが大切だよね。この言葉を使って、失敗もその練習の一部として捉え、次に生かすための学びとして受け止めるという考えを伝えているんだ。

つまり、この言葉は「失敗しても落ち込むことなく、それを次回に生かすための経験や学びとして捉えよう」というメッセージを持っているんだよ。失敗から学ぶことで、次回はもっと上手くやれる可能性が高まるということを教えてくれる言葉だね。

「しくじるは稽古のため」の使い方

ともこ
また失敗したの?
健太
しくじるは稽古のためだからいいんだ。
ともこ
稽古のためならしょうがないわね。それで、いつ成功するのかな。
健太
いつか必ず成功するよ。
【スポンサーリンク】

「しくじるは稽古のため」の例文

例文
  1. 失敗は成功の母というし、しくじるは稽古のためだから何回失敗しても良いんだ。
  2. しくじるは稽古のためで成功への近道なので必要不可欠なことなんだよ。
  3. 失敗を繰り返す健太くんは、しくじるは稽古のためと強がっている。
  4. 最初からプロの人はいない。しくじるは稽古のためというから失敗は悪いことではない。
  5. しくじるは稽古のためで、しくじりから学べばいいんだよ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。