「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

心に響く二字熟語100 【一覧】

「か行」の心に響く二字熟語

か

快挙(かいきょ)

胸のすくような、すばらしい行為。痛快な行動。


会心(かいしん)

心にかなうこと。気に入ること。


果敢(かかん)

決断力に富み、物事を思いきってするさま。


佳境(かきょう)

①景色のすばらしくよい所。
②面白い所。非常によい場面。妙所。


覚醒(かくせい)

①目を覚ますこと。目が覚めること。
②迷いからさめ、過ちに気づくこと。


門出(かどで)

①旅などのために、自分の家を出発すること。出立 (しゅったつ) 。
②新しい生活を始めること。
③旅に出る前に、吉日を選んで、仮に家を出て近くに移ること。


華麗(かれい)

はなやかで美しいこと。はでやかなこと。また、そのさま。


完勝(かんしょう)

一方的に勝つこと。完全な勝利。


感銘(かんめい)

心に刻み付けて忘れないこと。また、忘れられないほど深く感動すること。


涵養(かんよう)

自然に水がしみこむように徐々に養い育てること。


気鋭(きえい)

気力があって、意気込みが鋭いこと。また、そのさま。


気概(きがい)

困難にくじけない強い意志・気性。


気勢(きせい)

意気込んだ気持ち。勢い。元気。


屹然(きつぜん)

①山などが高くそびえ立つさま。
②孤高を保ち周囲に屈しないさま。


希望(きぼう)

①あることの実現をのぞみ願うこと。また、その願い。
②将来に対する期待。また、明るい見通し。
③文法で、①の意を表す言い方。動詞に、文語では助動詞「たし」「まほし」、口語では助動詞「たい」などを付けて言い表す。


僥倖(ぎょうこう)

思いがけないしあわせ。偶然の幸運。


矜持(きょうじ)

自分の能力を信じていだく誇り。自負。プライド。


久遠(くおん)

①仏語。長く久しいこと。遠い過去または未来。
②ある事柄がいつまでも続くこと。永遠。


工夫(くふう)

①よい方法や手段をみつけようとして、考えをめぐらすこと。また、その方法や手段。
②仏道修行などに専念すること。特に禅宗で、座禅に専心すること。


薫陶(くんとう)

徳を以て人を感化し、すぐれた人間をつくること。


継続(けいぞく)

①前から行っていることをそのまま続けること。また、そのまま続くこと。
②以前からのことを受け継ぐこと。継承。


解脱(げだつ)

悩みや迷いなど煩悩 (ぼんのう) の束縛から解き放たれて、自由の境地に到達すること。悟ること。涅槃 (ねはん) 。


決意(けつい)

自分の意志をはっきりと決めること。また、その意志。決心。


結実(けつじつ)

①草木が果実を結ぶこと。
②転じて、一般に、努力の成果を上げること。また、そのもの。結果。


決然(けつぜん)

きっぱりと決心したさま。思い切ったさま。


結束(けっそく)

①ひもや縄などで結んで束にすること。
②志を同じくする者が団結すること。
③衣服や甲冑 (かっちゅう) を身に着けること。身じたくすること。


堅実(けんじつ)

手堅く確実なこと。確かであぶなげのないこと。また、そのさま。


豪胆(ごうたん)

胆力がすわっていること。おそれず沈着なこと。大胆。


光明(こうみょう)

①あかるい光。光輝。
②あかるい見通し。希望。
③仏語。仏・菩薩 (ぼさつ) の心身から発する光。慈悲や智慧 (ちえ) を象徴する。


鼓舞(こぶ)

大いに励まし気持ちを奮いたたせること。勢いづけること。鼓吹 (こすい) 。


懇切(こんせつ)

①細かいところまで心が行き届いて親切なこと。また、そのさま。
②強く願い求めること。また、そのさま。


ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。