著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【搗いた餅より心持ち】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

搗いた餅より心持ち

「搗いた餅より心持ち」の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味

【ことわざ】
搗いた餅より心持ち

【読み方】
ついたもちよりこころもち

【意味】
品物をもらうより心づくしのほうがありがたい。

ことわざ博士
「搗いた餅より心持ちは」ということわざは、物品をもらうこと自体よりも、その気持ちや心遣いの方がより価値があるという意味なんだ。
助手ねこ
「搗いた餅より心持ちは」は、ものをもらうことより、その気持ちや心使いがもっと価値があるっていうことなんや。

要するに、相手からの思いやりや親切さを大切にせなアカンってことやな。

【語源由来】
ついた餅をもらうのはうれしいが、その心づくしはさらにありがたいということ。

【類義語】
・米の飯より思し召し

【対義語】
・思し召しより米の飯
・お情けより樽の酒

【スポンサーリンク】

「搗いた餅より心持ち」の解説

カンタン!解説
解説

「搗いた餅より心持ち」ということわざは、もらったものよりも、そのものをくれた人の気持ちや心遣いの方が、もっと嬉しいっていう意味だよ。

例えばね、友達が自分のために手作りの餅を作ってくれたとしよう。その餅はもちろん美味しいけど、それよりもその友達が自分のことを思って手間をかけて作ってくれた、その優しい気持ちや心のこもった行動がすごく嬉しいんだよね。

だから、「搗いた餅より心持ち」っていうことわざは、「大切なのはもらったものそのものじゃなくて、それをくれた人の気持ちや心遣いだよ」と教えてくれる言葉なんだ。

「搗いた餅より心持ち」の使い方

健太
プレゼントをもらうとうれしいね。
ともこ
搗いた餅より心持ちよね。
健太
もらったものが好みじゃなくてもうれしいよね。
ともこ
贈り物をしようとしてくれる思いがうれしいんだよね。
【スポンサーリンク】

「搗いた餅より心持ち」の例文

例文
  1. 旅先で僕のことを思い出して、このおみやげを選んでくれたんだろう。搗いた餅より心持ちでとてもうれしい。
  2. 僕の好物を覚えていてくれたことがうれしい。搗いた餅より心持ちだな。
  3. 贈り物もうれしいが、何より搗いた餅より心持ちだ。君の気持ちがありがたい。
  4. 僕が京都の話をしていたからと、京都の漬物をくれた。何気ない会話を覚えていてくれた上に、僕のために京都まで行ってくれた彼の気持ちがありがたく、搗いた餅より心持ちだと思う。
  5. 搗いた餅より心持ちというから、相手のことを思って選べば気持ちが相手に伝わるはずだ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。