目次
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」の意味(語源由来・類義語)
【ことわざ】
獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす
【読み方】
ししはしょうちゅうをくわんとてもまずいきおいをなす
【意味】
簡単なことでも手を抜かず全力で取り組むこと。
へぇ〜、なるほどな!つまり、「ええ人はちっちゃいことでもバカにせえへんし、いつでも全力や!」ってことやな。
小さい虫くらいで驚かん獅子みたいに、どんな小さなことでもきちんと対応するんが大事やってことか。これは、どんな立場の人も見習うべきことやな!
【語源・由来】
獅子は弱い獲物を捕らえるにも全力で向かうことから。
【類義語】
・獅子は兎を撃つに全力を用う
・獅子は狐を捕るに虎を捕るの勢いをなす
【スポンサーリンク】
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」の解説
カンタン!解説
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」っていう言葉はね、すごくすごい人でも、ちっちゃなことでもしっかりと注意をして、一生懸命やるっていう意味なんだよ。
獅子っていうのは、動物の中で一番強いとされているから「百獣の王」とも言われるんだね。この言葉の例えで言うと、獅子は小さな虫を捕まえる時でも、全然手を抜かないで、全力でやるんだって。それは、どんな小さな仕事でも、どんな簡単なことでも、ちゃんと一生懸命やるっていう大切な教えをくれるんだよ。
だから、この言葉を通じて、私たちも何事も一生懸命、注意深くやるべきだっていうことが言えるんだね。そうすることで、どんな小さなことでも成功につながるし、自分自身ももっとすごくなれるんだよ。
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」の使い方
試合が近いのにさぼっていていいの?
次は格下のチームが相手だから三軍の選手に任せれば良いんだよ。
獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなすというわよ。全力で戦わないと番狂わせがあるかもしれないわ。
番狂わせがあったら一軍の僕たちが出て叩きのめすだけだよ。
【スポンサーリンク】
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」の例文
- ともこちゃんは些細な仕事でも、獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなすように全力を尽くす。
- 彼は常に手を抜くことをしない。獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす。
- 手加減したら相手に失礼だと考え、獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなすみたいに全力で戦う。
- 取るに足らないことでも、獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす如く最善を尽くす。
- 事件に大小はない。どんな事件でも獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなすように出来る限りのことをする。
獅子は小さな虫を食べないけれど、その姿勢はいつでも堂々としているというところからきているんだ。