著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【じたばたしても鶏は跣足】の意味と使い方や例文(類義語)

じたばたしても鶏は跣足

「じたばたしても鶏は跣足」の意味(類義語)

意味【ことわざ】
じたばたしても鶏は跣足

【読み方】
じたばたしてもにわとりははだし

【意味】
何を言っても事実は事実であることにかわりはないということ。

ことわざ博士
「じたばたしても鶏は跣足」は、どれだけ騒いでも、どれだけ言い訳をしても、現実は変わらないということを表しているんだよ。

鶏がもがいても、足が裸のままであることには変わりない、という意味から来ているんだね。

助手ねこ
ああ、それはつまり「どんだけゴネても、事実は事実やで」ってことやな。自分が嫌な思いをしても、現実は変わらへんっていう、ちょっと厳しいけど大切なことを教えてくれる言葉やな。

結局のところ、事実はしっかりと受け入れなあかんってことやね。

【類義語】
・じたばたなさるな鶏跣足

【スポンサーリンク】

「じたばたしても鶏は跣足」の解説

カンタン!解説
解説

「じたばたしても鶏は跣足」っていう言葉はね、どんなにがんばっても、どんなにいろんな言い訳をしても、実際に起こったことは変わらないよ、っていう意味なんだよ。

「じたばた」っていうのは、もがくことや、あがくこと。「鶏は跣足」っていうのは、鶏がもともと足にくつをはいていないっていうこと。だから、どれだけじたばたしても、鶏の足は裸足のままってことなんだね。

例えば、テストで悪い点を取っちゃって、「先生の字が読めなかった」「隣がうるさくて集中できなかった」って言い訳をしても、テストの点数は変わらないよね。それが「じたばたしても鶏は跣足」っていうこと。

「事実は事実」っていうのは、実際に起こったこと、本当のことは変わらないっていう意味。だから、この言葉は、いくら言い訳をしても、現実は変わらないから、事実をしっかりと受け入れようって教えてくれているんだよ。

「じたばたしても鶏は跣足」の使い方

健太
二重手術をしてみたんだ。かっこよくなった?
ともこ
前の方がまだましだったかな。
健太
言い方…。
ともこ
じたばたしても鶏は跣足だから、取り繕ったことを言ってもしょうがないじゃない。
【スポンサーリンク】

「じたばたしても鶏は跣足」の例文

例文
  1. じたばたしても鶏は跣足だから真実をいう。
  2. 遺族の気持ちを慮りたいが、じたばたしても鶏は跣足なのでありのまま伝える。
  3. オブラートに包んでもじたばたしても鶏は跣足だ。事実は変わらない。
  4. じたばたしても鶏は跣足だから、悪足掻きはしない。
  5. 事実は事実でひっくり返ることはない。じたばたしても鶏は跣足なので、事実として受け止める。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。