著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【小人の腹は満ち易し】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

小人の腹は満ち易し

「小人の腹は満ち易し」の意味(出典・類義語)

意味【ことわざ】
小人の腹は満ち易し

【読み方】
しょうじんのはらはみちやすし

【意味】
徳のないつまらない人間は目先の利益にとらわれ、その腹の中も利益のことでいっぱいになる。徳のないつまらない人間は、少しの利益で簡単につられること。

「小人」は、徳のないつまらない人間。
ことわざ博士
「小人の腹は満ち易し」という言葉は、品性の卑しい人々は目先の利益や欲望に簡単に動かされるため、利益を提示することで容易に手なずけることができるという意味を持っているんだ。
助手ねこ
へぇ、それは目先の利益に対する人の反応を示す言葉やね。つまり、「品格が低い人は、目先の欲望や利益に簡単に動かされる」ということやな。利益をちらつかせることで、簡単に操ることができるってことやね。

小人物が短期的な欲望や利益に弱いという現象を指摘してるんや。自分の道徳や原則を簡単に曲げる傾向を示してる言葉やな。

【出典】
俚言集覧りげんしゅうらん

【類義語】
・小人の腹はえ易し

【スポンサーリンク】

「小人の腹は満ち易し」の解説

カンタン!解説
解説

「小人の腹は満ち易し」という言葉は、品性の低い人々(小人)は目先の欲望や利益に容易に駆られるため、利益を提示することで簡単に手なずけることができるという意味を持っているんだよ。この表現は、小人が短期的な欲望や自己利益に弱く、簡単に誘惑される傾向を指摘しているんだね。

この言葉は、目先の欲に動かされやすい人の心理を描いていて、そのような人々は欲望や自己利益を満たすことに集中する傾向があると言っているんだ。たとえば、少しの利益や報酬で簡単に意見を変えたり、道徳的な判断を曲げたりするような人の態度が「小人の腹は満ち易し」と表現されることがあるよ。

「小人の腹は満ち易し」ということわざは、短期的な欲望や利益に満足することの危険性や、品格のある行動を取ることの重要性を教えてくれているんだ。短期的な欲望に流されず、長期的な価値や道徳的な判断を重視することが、真に品格のある人間としての行動なんだね。

「小人の腹は満ち易し」の使い方

ともこ
政治家が選挙前になるとバラマキをするわよね。
健太
小人の腹は満ち易しって考えているんだよ。
ともこ
国民は馬鹿にされているってことね。
健太
バラマキの原資が税金だって考えたら投票できないよね。
【スポンサーリンク】

「小人の腹は満ち易し」の例文

例文
  1. 健太くんに図書券を握らせておけば、小人の腹は満ち易しというように言う通りに動くだろう。
  2. 健太くんは常に損得勘定で物事を捉え、小人の腹は満ち易しだ。
  3. 夕ご飯を軽くおごれば、小人の腹は満ち易しでいちころだ。ちょろいもんだ。
  4. スタバのフラペチーノでつられるとは、小人の腹は満ち易しだな。
  5. 愚か物は目先の利益だけを見て、小人の腹は満ち易しだ。思慮分別のある人は目先ではなく先の先まで考える。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。