目次
「塵も積もれば山となる」の意味(語源由来・類義語・対義語)
【ことわざ】
塵も積もれば山となる
【読み方】
ちりもつもればやまとなる
【意味】
小さいことでも積み重ねれば大きなことになるということ。
これは、「小さなことを軽視せず、積み重ねることの大切さ」を教えてくれる言葉やで。
【語源由来】
塵のように小さなことやわずかなことでも、積もり積もれば山のように大きなことになる事から。摩訶般若波羅蜜経(般若経典の一つである、『二万五千頌般若経』を漢訳したもの)をインド仏教の僧・龍樹がさらに註釈した書『大智度論』の94巻より、「譬如積微塵成山難可得移動」という記述から。
【類義語】
・雨垂れ石を穿つ
・砂長じて巌となる
・一文銭も小判の端
・丘山は曳くきを積みて高きを為す
・九層の台は累土より起こる
・滴り積もりて淵となる
・積羽舟を沈む
・小さな流れも大河となる
・点滴石を穿つ
【対義語】
・座して食らえば山も空し
「塵も積もれば山となる」の解説
「塵も積もれば山となる」っていうことわざは、インドのお坊さんが書いた、「大智度論」っていう本からきているんだよ。
その本に、「譬如積微塵成山、難可得移動」っていう言葉があるんだ。分かりやすく言うと、「どんなに小さなものでも、それがどんどんと積み上がって山になったら、その山を動かすのはすごく大変だよね」っていう言葉なんだよ。
でも、日本ではその意味がちょっと変わって、「小さなことでも、コツコツと積み重ねていけば大きなことになるよ」という意味で使われることが多いんだ。例えば、毎日ちょっとずつ勉強をすると、それが積み重なって大きな学力になったりするよ、っていう意味だね。
「塵も積もれば山となる」の使い方
「塵も積もれば山となる」の例文
- この内職は、一件あたりの単価は安いが、塵も積もれば山となると思い頑張る。
- 塵も積もれば山となるので、地道に毎日勉強を続けるべきである。
- 毎日10円ずつ貯金すれば、塵も積もれば山となるで、一年間で3650円になるぞ。
- 塵も積もれば山となるというように、どんなにわずかなものでも、少しずつ積み重ねていけば、やがては大きなことが達成できるだろう。
- たとえ1円安いだけでも、塵も積もれば山となるので、無駄なく節約する。
- 小さな節約をしても、毎日積み立てることで、塵も積もれば山となります。
- 誰でも最初は未熟なものですが、少しずつ勉強や努力を積み重ねていけば、塵も積もれば山となるでしょう。
【注意!】間違った例文
❌「塵も積もれば山となるだから、毎日掃除をしよう。」
「塵も積もれば山となる」を英語で言うと?
「塵も積もれば山となる」の英語表現をご紹介します。
※英語の声:音読さん
Many drops make a shower.
- 直訳:たくさんの水滴がシャワーを生む。
Many hands make light work.
- 直訳:たくさんの手が軽い仕事を生む。
Little and often fills the purse.
- 直訳:少しのお金でも頻繁に貯めていれば、常に充分なお金を持てる。
Every little bit counts.
- 直訳:すべての小さいものは重要である。
Small things add up to make a big difference.
- 直訳:小さいものが集まって大きな違いを生む。
Look after the pennies and the pounds will look after themselves.
- 直訳:ペニーを世話しなさい、そうすればポンドが自分自身の世話をする。
一口メモ
「塵も積もれば山となる」とは、どんなにわずかな物事であっても、積もり積もれば大きな物事になるという意味です。
塵は、ごみのことではなくて、わずかな量を表しています。
わずかな量でも、積もり積もればたまって、山のように大きくなることから、こつこつ努力することの大切さを教えています。
「塵も積もれば山となる」のように、山にまつわることわざは沢山あります。
【山にまつわることわざの一例】
- 山高きが故に貴からず
- 枯れ木も山のにぎわい
- あとは野となれ山となれ
- 山の芋が鰻になる
- 船頭多くして船山に上る
日本は国土の六割以上が山なので、どこに住んでいる人にとっても山は身近な存在ですね。