「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【長所は短所】の意味と使い方や例文(類義語・語源由来・英語訳)

【ことわざ】

長所は短所

【読み方】

ちょうしょはたんしょ

【意味】

失敗は多くその長所に頼る所から来るものだから、長所は見方を変えれば短所である。

【語源・由来】

長所を過信することを戒めることば。

【類義語】
・
過ちは好む所にあり
・得手に鼻突く
・泳ぎ上手は川で死ぬ
・河童の川流れ
・川立ちは川で果てる
・水の達者が水で死ぬ
・山師山で果てる
・山立ちは山で果てる
・善く泳ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ

【英語訳】
・Extremes meet.
・One’s strength is his weakness.
・Every medal has two sides.

長所は短所」の反対の意味として「短所は長所」ということわざや表現はしないので、間違えないように注意が必要です。
【スポンサーリンク】

「長所は短所」の使い方

ともこ
ねぇ、聞いてよ。この前◯◯さんにどうしてもと頼まれて、渋々教科書を貸したら汚れて返ってきたんだよ。
健太
君は凄く優しいから、何も言い返さなかったんだろうけど、長所は短所だから、嫌な事はしっかり文句を言った方が良いよ。
ともこ
それはそうだけど・・・。なかなか言いにくくってね。
健太
じゃあ、僕が代わりにバシッと言ってきてあげるよ。任せて。

「長所は短所」の例文

  1. 長所は短所だから、君のその芯のあるぶれない性格は、ある意味では頑固と捉えられてしまうよ。
  2. あなたは誰にでも優しく柔和な性格だが、取りようによっては優柔不断にみえる。長所は短所だということだ。
  3. あの人の物事をはっきり言う性格は羨ましいが、長所は短所である意味では気が強いだけなのかもしれないと思った。
  4. 私の長所は空気が読める所だと思っていたが、彼に主体性が無いと指摘され、長所は短所だと気がついた。
  5. 昔から長所は短所というように、お金に几帳面なのも時として、ただのケチになりさがってしまうよ。

【2023年】おすすめ!ことわざ本




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪