「志は木の葉に包む」の意味(類義語)
【ことわざ】
志は木の葉に包む
「志は松の葉に包む」「志は笹の葉に包む」ともいう。
【読み方】こころざしはこのはにうつむ
【意味】
木の葉に包んだささやかなものでも贈り主の真心がこもっていればりっぱなものであるということ。
「志は木の葉に包む」ということわざは、プレゼントの価値や大きさよりも、それを贈る時の心のこもった気持ちが一番大切だという意味だよ。
ほぉ~、それはつまり、大きなプレゼントよりも、心を込めた小さな贈り物の方が価値があるってことやな。
物の大きさや値段じゃなくて、その気持ちが一番大切やってことやね。ええな、これは。心からの気持ち、大事にせんとあかんな!
【類義語】
・誠は韮の葉に包め
・志は髪の筋
【スポンサーリンク】
「志は木の葉に包む」の解説
カンタン!解説
「志は木の葉に包む」という言葉は、物の価値って、それがどれだけ高価や豪華かではなく、それを贈る人の気持ちや真心が大切だってことを教えてくれる言葉なんだよ。
簡単に言うと、例えば、誕生日や何かの記念日に、高価なプレゼントをもらったとしても、それを贈った人が特に気持ちを込めず、ただ形だけのために贈ったのなら、そのプレゼントは心からうれしいとは感じにくいよね。でも、逆に、手作りのカードや、小さなお菓子でも、それを作る過程でたくさんの愛や気持ちを込めてくれたなら、そのプレゼントはとても大切に感じることができる。
この言葉は、大切なのは物の形や価格ではなく、その背後にある気持ちや思いやり、つまり「志」が大切だということを伝えているんだ。だから、何かを人に贈るときや、何かをしてあげるときは、心を込めて行動することが大切だよ。
「志は木の葉に包む」の使い方
何をもらったの?
つまらないものだったわ。ダイヤの指輪が良かったな。
志は木の葉に包むというよ。気持ちがこもっていればいいじゃない。
それでもダイヤが良かった。
【スポンサーリンク】
「志は木の葉に包む」の例文
- 人から見ればつまらないものでも、子供が書いてくれた似顔絵は志は木の葉に包む最高の贈り物だ。
- プレゼントは金額じゃない。志は木の葉に包むというから気持ちがこもっていればいいんだよ。
- 誰かのためを思って選んだものは、安物でも志は木の葉に包むだ。
- 志は木の葉に包むように、どんな高い贈り物よりも心を打つ。
- ささやかなものであっても志は木の葉に包むという。気持ちが大事なんだよ。