『五灯会元』は、中国南宋代に大川普済により1252年に編纂された20巻から成る禅宗の灯史です。この書は、以下の5種の灯史を総合する形で編纂されました。
- 『景徳伝灯録』
- 『天聖広灯録』
- 『建中靖国続灯録』
- 『聯灯会要』
- 『嘉泰普灯録』
これら5種の灯史は、皇帝の勅許を得て入蔵され、『五灯会元』の名前はこの5つの灯史を統合したことを意味しています。
この作品は禅宗の通史として特別な位置を占め、後に禅の系統からは禅宗の系譜だけでなく、仏教全体の歴史を記した『仏祖歴代通載』や『釈氏稽古略』といった著作の編纂のきっかけとなりました。
その背景には、禅宗が仏教界を牽引する立場となった時代状況と、他の仏教宗派との競合が影響していたと考えられます。
清代には、この『五灯会元』の続編として『五灯会元続略』(1651年、遠門浄柱撰)や『五灯全書』(1693年、霽崙超永撰)が編纂されました。