著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【提灯ほどの火が降る】の意味と使い方や例文

提灯ほどの火が降る

「提灯ほどの火が降る」の意味

意味

【ことわざ】
提灯ほどの火が降る

【読み方】
ちょうちんほどのひがふる

【意味】
貧しく、生活が大変苦しいようす。

「火が降る」は、生活が苦しいことのたとえ。
ことわざ博士
「提灯ほどの火が降る」ということわざは、非常に生活が厳しい、貧乏な状況を描写する表現なんだよ。
助手ねこ
ええ~、それはつまり、生活がとても苦しいってことやな。

提灯の火程度っていうから、もう、手元にあるものがほんの少ししかないってことやな。貧乏な状態を言うんやな。生活が苦しい時でも、諦めずに頑張らなあかんね。

【スポンサーリンク】

「提灯ほどの火が降る」の解説

カンタン!解説
解説

「提灯ほどの火が降る」っていうことわざは、すごく生活が苦しくて、お金が全然ない、つまりとても貧しい状態を表すんだよ。

この表現はね、例えば、財布の中にはほとんどお金がなく、毎日の食事もろくに作れないくらいに困っているような状況を描いているんだ。

「提灯ほどの火が降る」の「提灯」はね、昔の人々が夜道を照らすために使っていた灯りのことで、「火が降る」は、その提灯から火が落ちてくるっていう意味だよ。火が降るというのは、普通は考えられないよね。でも、それくらい大変な状況、つまり生活が本当に苦しい状況を表しているんだ。

この表現を使うときは、とても大変な状況を他の人に伝えたいときに使うんだよ。それほどまでに大変な状況は、なるべく避けたいよね。

「提灯ほどの火が降る」の使い方

健太
物価の高騰で、提灯ほどの火が降る人が増えたんだって。
ともこ
働いても働いても、稼いだお金が出ていくわ。
健太
光熱費も高騰しているし、僕も提灯ほどの火が降るだよ。
ともこ
日本はどんどん貧しくなっていくわね。
【スポンサーリンク】

「提灯ほどの火が降る」の例文

例文
  1. リストラされて収入がなくなり、提灯ほどの火が降る
  2. 借金を抱え、提灯ほどの火が降る生活だ。
  3. 会わない間に彼に何があったんだろう。提灯ほどの火が降るようだ。
  4. 提灯ほどの火が降り、一日一食あるかないかだ。
  5. 不動産価格が高騰し、給料は下がり、提灯ほどの火が降る人が増え、公営住宅の需要が増加する。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。