「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【始め半分】の意味と使い方や例文(類義語・英語)

「始め半分」の意味(類義語・英語)

意味

【ことわざ】
始め半分

【読み方】
はじめはんぶん

【意味】
何事も始めがうまくいけば、物事の半分は終わったようなものだから、慎重にとりかかれということ。また、あれこれ頭を悩ませるよりも、まずは実行するべきということ。

ことわざ博士
「始め半分」とは、何事も最初のスタートが肝心で、うまく始めることができれば、その事の半分は既に成功したようなものだ、という意味なんだ。

だから、新しいことを始める時は、特に慎重に、しっかりとした準備と計画で臨むべきだと教えてくれるんだよ。

助手ねこ
なるほどな〜、つまり最初が肝心やってことやな。始めるときにちゃんと気合入れて、準備ばっちりにしといたら、その後はうまくいく確率もぐんと上がるってわけや。

始めの一歩をしっかり踏み出すことの大事さを、めっちゃ教えてくれることわざやね!

【類義語】
・始めが大事
・始めよければ終わりよし

【英語】
Well begun is half done.(津ベリ出しが好調ならば、事は半分終わったようなものだ)

【スポンサーリンク】

「始め半分」の解説

カンタン!解説
解説

「始め半分」っていうことわざは、何かを始める時に最初がすごく大切っていう意味なんだよ。最初の部分をちゃんとやれば、その後のことは半分くらいはうまくいくって思えるから、始める時には、よく考えて、慎重にやることが大事って教えてるんだ。

例えばね、掃除を始める時に、最初に部屋の隅々までちゃんと片付けておくと、あとはササッと掃除機をかけるだけでピカピカになるよね。それと同じで、勉強や仕事、何か新しいことを始める時も、最初にしっかりと計画を立てて、きちんと始めることが、結果を良くする秘訣なんだよ。だから、「始め半分」っていうのは、どんなことをするにも、最初の一歩をしっかり踏み出すことが大切っていう意味なんだね。

「始め半分」の使い方

健太
うーん。どうしようかな。
ともこ
始め半分っていうからやってみたら?
健太
やって失敗したら?
ともこ
やらずに失敗するより、やって失敗する方が良くない?
【スポンサーリンク】

「始め半分」の例文

例文
  1. 第一印象でその後の関係性が決まるから、始め半分というように最初が肝心。
  2. 始め半分だから、最初は慎重に注意して行動する。
  3. 最初成功すれば始め半分というように、後はうまくいくものだ。
  4. 幸先が良いぞ。始め半分というし、このままスムーズに事が運びそう。
  5. 悩んでいてもしょうがない。始め半分というし、悩む間にスタートを切ってみるのも良いかもしれない。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪