著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【一つよければまた二つ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

「一つよければまた二つ」の意味(語源由来・類義語)

意味

【ことわざ】
一つよければまた二つ

【読み方】
ひとつよければまたふたつ

【意味】
人間の欲望には限りがないということ。

ことわざ博士
「一つよければまた二つ」という言葉は、一つの願いが叶うと、すぐに新たな願いが二つ出てくるという意味で、人間の欲望は終わりがないということを表しているんだ。

これは、私たちが何かを得たとしても、すぐにさらに多くを求める性質を持っていることを指摘している言葉なんだよ。

助手ねこ
そやなぁ、ほんまに欲望って終わりがないもんやな。一つ願いが叶ったら、また次!ってなるもんな。

これって、人間の自然な心理やけど、ずっと欲を追い求めてたら、いつになっても満足できへんってことやな。大事なのは、持ってるものに感謝する心やな。

【語源由来】
一つ願いが叶うと、また新たに願いが生まれるという意から。

【類義語】
・思うこと一つ叶えばまた一つ

【スポンサーリンク】

「一つよければまた二つ」の解説

カンタン!解説
解説

「一つよければまた二つ」ということわざは、人の欲望がどこまでも尽きることがない、という人間の性(さが)を表しているんだ。「何か一つ手に入れると、次はもっと欲しくなる。それが叶えばまた次が欲しくなる」というように、人の欲は終わりがなく、いつももっと多くを求め続けるってことを意味しているんだよ。

たとえば、新しいおもちゃを買ってもらった時、最初はすごく嬉しいけれど、しばらくするとまた新しいものが欲しくなったりするよね。それと同じで、人は一つのことに満足すると、すぐに次の願いや欲望が出てくるんだ。

このことわざは、「欲望は終わりがなく、いつももっと多くを求めてしまう人間の心を描いているよ」というメッセージを伝えてくれているんだね。だから、大切なのは、持っているものに感謝する心を忘れずに、満足することを学ぶこと。それが、本当の幸せにつながるんだよ。

「一つよければまた二つ」の使い方

健太
欲しいものリストがなかなか減らない。
ともこ
買っても買っても欲しいものが増えるからでしょう?まさに一つよければまた二つよね。
健太
人間の欲望は終わりがないなあ。
ともこ
人間は煩悩のかたまりよね。
【スポンサーリンク】

「一つよければまた二つ」の例文

例文
  1. 新しいスマートフォンを手に入れたはずみで、今度は最新のタブレットも欲しくなった。まさに一つよければまた二つの典型だ。
  2. 彼女は昇進すると次は部長になることを夢見るようになった。一つよければまた二つ、人の欲望は果てしない。
  3. 海外旅行に一度行っただけで、もう次の目的地を考え始めている。一つよければまた二つ、旅の魅力には抗えない。
  4. 新しい服を買ったら、今度はそれに合わせる靴が欲しくなったが、まさに一つよければまた二つだ。
  5. 小説を一冊出版すると、すぐに次の作品の構想が頭に浮かんだ。一つよければまた二つで、創作の喜びは尽きることがない。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。