著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【日光を見ずして結構と言うな】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

日光を見ずして結構と言うな

「日光を見ずして結構と言うな」の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【ことわざ】
日光を見ずして結構と言うな

【読み方】
にっこうをみずしてけっこうというな

【意味】
日光にある東照宮という建物の美しさを、ほめて言ったことば。

ことわざ博士
「日光を見ずして結構と言うな」ということわざは、日光の東照宮の美しさを一度見てみなければ、真の美しさや素晴らしさを語ることはできない、という意味だよ。
助手ねこ
つまり、「自分の目でしっかりと見て確認しないと、本当の美しさは語れへん」ってことやな。日光の東照宮の美しさほどのものを見てないと、建築の美を語る資格なんてないって言ってるわけや。これは、自分で実際に見て感じないと、真実を語ることはできへんってことを教えてくれるんやな。

【語源由来】
「にっこう」と「けっこう」のかけ言葉で、あの美しい日光東照宮こそ結構という言葉に価するもので、それを見ないうちは結構という言葉を遣うな、と東照宮の壮麗さを賞賛したもの。

【類義語】
ナポリを見て死ね

【英語訳】
see Nikko and die
don’t say “wonderful” until you’ve seen Nikko

【スポンサーリンク】

「日光を見ずして結構と言うな」の解説

カンタン!解説
解説

「日光を見ずして結構と言うな」っていう言葉は、日本の有名な観光地である日光の壮大な自然や美しい建築物を見てこそ、本当に美しいもの、すばらしいものを知ることができる、という意味が込められているんだよ。

日光は、古くから山岳信仰の中心地であり、1617年には日光東照宮が建てられ、徳川家康を祀ったことで有名になったんだ。日光東照宮は、その豪華で美しい建築様式で知られていて、訪れる人々を驚かせてきたよ。

「結構」っていう言葉は、建築物の装飾やデザイン、または豪華で贅沢なものを指すんだよ。だから、「日光を見ずして結構と言うな」は、この日光東照宮の壮麗さを称える意味でも使われてきたんだ。

江戸時代の後期になると、庶民たちも日光への訪問が盛んになり、このことわざも広く知られるようになったよ。「日光」と「結構」の音が似ていることから、語呂合わせとしても覚えやすいことが、この言葉が広く浸透する一因となったんだね。

「日光を見ずして結構と言うな」の使い方

ともこ
健太くん。日光東照宮にはいったことがある?
健太
僕はまだないんだ。すごく壮麗なんでしょう?
ともこ
ええ。まだ見たことないの?日光を見ずして結構と言うなという言葉がある位なのに。健太くんは、今日から「結構」使用禁止よ。
健太
ええー。なんでだよ。
【スポンサーリンク】

「日光を見ずして結構と言うな」の例文

例文
  1. 日光を見ずして結構と言うなという言葉があるように、日本人なら富士山に登らずして死ぬなんてありえないぞ。
  2. 日光を見ずして結構と言うなという言葉があるように、あの店の料理を食べていないなんて人生で損をしているし、料理を語ることはできないよ。
  3. 日光を見ずして結構と言うなという言葉のように、この本を読んだことがないなんて、もったいないよ。
  4. 日光を見ずして結構と言うなという言葉のように、この絵を見たことがないなんて、この作家と同時代に生まれたことを感謝すべき位すごい人なのに。
  5. 日光を見ずして結構と言うなという言葉があるように、この映画を見ていない人は、他の映画の評論なんてできないし、そんな人のいう言葉は信用しないよ。
  6. 日光を見ずして結構と言うなという言葉があるけれど、僕は日光東照宮は見たことがなくて、同じ、徳川家康を祀ってある久能山東照宮は見たことがあるんだけど、結構なものだったよ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。