「煮ても焼いても食えない」の意味(語源由来・類義語・英語訳)
【ことわざ】
煮ても焼いても食えない
【読み方】
にてもやいてもくえない
【意味】
始末におえないものや、やりようのないもののことをいう。
これは、難しい問題や手ごわい人に直面してるときによく使われる言葉やな。どうあがいても上手くいかへんって、結構ストレスフルな状況を表してるわ。
【語源・由来】
『当世誰身上(とうせいたがみのうえ)』より
「煮ても焼いても食われぬものは、しゅうと婆と栗のいが」という。
【類義語】
・煮ても焼いても噛まれぬ
・海に千年山に千年
・酢でも蒟蒻でも
【英語訳】
・Be hard to deal withtough bird to cook.
・Not good to eat even grilled be boiled.
「煮ても焼いても食えない」の解説
「煮ても焼いても食えない」という表現は、文字通りには食材をどのように調理しても食べられる状態にならないという意味から転じて、どう対応しても上手くいかない、扱いにくい、または手に負えない状況や人物を指す際に使われる言葉だね。この表現は、問題や対象が非常に扱いにくく、どのように対処しても解決や満足のいく結果を得ることができない状況を表しているんだ。
例えば、非常に難しい性格の人や、解決が困難な問題に直面しているときに、「この問題は煮ても焼いても食えない」と言われることがあるよ。これは、どんなに努力しても、どんな方法を試しても、望んでいるような結果にはならないということを表現しているんだ。
このような表現は、日常生活だけでなく、仕事の場面や人間関係の中でも使われることがあり、特に解決が難しい問題や扱いにくい人物を表すのに便利な言葉なんだよ。
「煮ても焼いても食えない」の使い方
お母さんは健太くんに呆れてるだけよ。
「煮ても焼いても食えない」の例文
- たとえあの男が泣きながら頭を下げてきたとしても、僕は決してまともに取り合わないだろう。実際あいつは、煮ても焼いても食えないやつなんだ。
- そうやっていつまでも調子よく立ち回っているようであれば、あなたは皆に煮ても焼いても食えないひとだと思われるのも、無理のないことです。
- 彼女はたいへん愛嬌があって親しみやすいのに、実際にはとてもしたたかで、煮ても焼いても食えないところがあるひとなのです。
- 親父はたいそう偏屈な男で、昔からみんなに煮ても焼いても食えないやつだと言われ続けてきたんだよ。
この表現は、いくら努力しても思い通りにならない、制御が効かないことを示しているんだね。