著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【手書きあれども文書きなし】の意味と使い方や例文(出典)

手書きあれども文書きなし

「手書きあれども文書きなし」の意味(出典)

意味

【ことわざ】
手書きあれども文書きなし

【読み方】
てかきあれどもふみかきなし

【意味】
文字を上手に書く人は多いけれど、文章を上手に書く人は少ないということ。

ことわざ博士
「手書きあれども文書きなし」という言葉は、たくさんの人が美しい字を書けるかもしれないが、実際に意味のある文章を上手く書ける人は少ない、という意味だよ。
助手ねこ
なるほどな、つまり、「字はキレイに書けるけど、文章はうまく書けへん」ってことやな。

見た目だけじゃなくて、中身も大事やんな。キレイな字で書いても、内容がない文章なんて、ほんまに意味ないもんな。そやから、見た目と中身、両方大切にしなあかんんやな。

【出典】
俚言集覧りげんしゅうらん」・「諺苑げんえん

【スポンサーリンク】

「手書きあれども文書きなし」の解説

カンタン!解説
解説

「手書きあれども文書きなし」っていうことわざは、簡単に言うと、字がきれいに書ける人はたくさんいるけど、文章を上手に書く人は少ない、っていう意味なんだよ。

たとえばね、みんなの中には字がとってもきれいに書ける友達がいるかもしれないね。でも、その人が文章を書くのが上手かどうかはわからないよね。文章を書くのは、単に字を書くのとは違って、いろいろな言葉を組み合わせて、うまく表現する力が必要だから、もっと難しいんだ。

このことわざは、何かができる人がいても、それが他のことにも当てはまるわけではない、っていうことを教えてくれるんだよ。だから、自分が一つのことができるからといって、他のことも必ずできるわけじゃないんだね。いろんなことを頑張って学んで、多くのことができるようになりたいと思うといいね!

「手書きあれども文書きなし」の使い方

健太
習字を習っている人って、意外と多いね。
ともこ
タブレットやメールの時代だけど、習字の人気は衰えないわね。
健太
でも、手書きあれども文書きなしだよね。
ともこ
文章がうまくなるには読書が一番だけど、本離れが加速しているからね。
【スポンサーリンク】

「手書きあれども文書きなし」の例文

例文
  1. 手書きあれども文書きなしというくらい、文章をうまく書くのは難しい。
  2. 大賞受賞作の質が下がっていっているが、手書きあれども文書きなしというところか。
  3. 作家の仕事もAIにとられてしまうんだろうか。手書きあれども文書きなしだから、人間がAIに負ける日が来るかもしれない。
  4. 文字はうまい風に書くことができるので、手書きあれども文書きなしだ。作文はうまい風に書くのは難しい。
  5. 手書きあれども文書きなしというが、文字を書くことにおいてスランプに陥ることはないが、文章を書く上でスランプに陥ることはよくある。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。