著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【崑山玉を出だし麗水金を生ず】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)

崑山玉を出だし麗水金を生ず

「崑山玉を出だし麗水金を生ず」の意味(出典・語源由来)

意味【ことわざ】
崑山玉を出だし麗水金を生ず

【読み方】
こんざんぎょくをいだしれいすいきんをしょうず

【意味】
優秀な家系から立派な人物が輩出されること。立派な親から立派な子が生まれること。

「崑山」は、中国西方の伝説上の崑崙こんろん山。美玉の産地として有名。「麗水」は、湖北省にある川の名。砂金で有名。
ことわざ博士
「崑山玉を出だし麗水金を生ず」という言葉は、崑山からは良質な玉が、麗水からは金が産出されることから、良い家系や背景からは優れた人材が出ることを表現しているんだ。
助手ねこ
良い環境や家系からは、やっぱりすごい人が出るもんやね。

まるで宝石のように輝く才能が、その背景や家系の中で磨かれて生まれてくる感じやな。

【出典】
湘山野録しょうざんやろく

【語源・由来】
崑崙山から美玉が産出され、麗水は砂金を出す意から。

【スポンサーリンク】

「崑山玉を出だし麗水金を生ず」の解説

カンタン!解説
解説

「崑山玉を出だし麗水金を生ず」っていうことわざはね、すごく素晴らしい家の家系や、素晴らしい親からは、きっとすごい子供が生まれるよ、っていう意味だよ。

考えてみてね。例えば、すごく綺麗な宝石が出る山や、たくさんの金が採れる川があるように、すごい家や親からは、すごく立派な子供が生まれるっていうこと。ちょっと分かりにくいかもしれないけど、「崑山」というのは、中国の伝説の中の山で、とてもきれいな宝石が取れることで有名なんだよ。それと、「麗水」というのは、中国にある川の名前で、この川からは金が取れることで知られているんだ。

だから、このことわざは、素晴らしいところからは、きっと素晴らしいものが生まれるよってことを教えてくれるんだよ。親がすごければ、その子供もすごいってことだね。

「崑山玉を出だし麗水金を生ず」の使い方

健太
立派な親から立派な子が生まれる。崑山玉を出だし麗水金を生ずっていうよね。
ともこ
健太くんのお父さんは立派なのに、健太くんの成績はぱっとしないわね。
健太
僕は大器晩成なんだよ。
ともこ
これから立派になるのね。期待しているわ。
【スポンサーリンク】

「崑山玉を出だし麗水金を生ず」の例文

例文
  1. 崑山玉を出だし麗水金を生ずというが、彼の家系は有名な学者ばかりだ。
  2. DNAのなせるワザなのか、崑山玉を出だし麗水金を生ずといわれる。大成するかしないかは親ガチャだな。
  3. ユダヤ人は歴史に名を残す優秀な人材が多く、崑山玉を出だし麗水金を生ず
  4. 為せば成ると先生は言うが、崑山玉を出だし麗水金を生ずというし、我が家の家系から言って僕は大成しないだろう。
  5. 崑山玉を出だし麗水金を生ずというからと、結婚相手をIQで選ぶ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。