著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【宝は身の差し合わせ】の意味と使い方や例文(類義語・対義語)

宝は身の差し合わせ

「宝は身の差し合わせ」の意味(類義語・対義語)

意味

【ことわざ】
宝は身の差し合わせ

【読み方】
たからはみのさしあわせ

【意味】
財宝は困った際に金や物と交換して急場をしのぐことができる。万が一の時、助けになる。

ことわざ博士
「宝は身の差し合わせ」ということわざは、財宝というのは、それを持っていると、困ったときに自分を助けるものになる、という意味があるんだよ。
助手ねこ
なるほどな。つまり、「財宝はピンチの時の助けになる」ってことやな。お金や財物があると、何か困ったことがあったときに解決する手段になるわけやな。

でも、そればっかり頼りにするのもアカンよな、大事なのは自分自身の力や。

【類義語】
・宝は身のあり合わせ
・金の光は阿弥陀ほど

【対義語】
・宝は身のあだ
・財宝は身のかたき
たから多ければ身を守るにまどし

【スポンサーリンク】

「宝は身の差し合わせ」の解説

カンタン!解説
解説

「宝は身の差し合わせ」っていうことわざはね、持っている財宝が、困ったときに自分を助けるものになるっていう意味だよ。

たとえば、君が公園で遊んでいてアイスクリームを買いたくなったけど、お金がないと困るよね。でも、小銭を持っていればそのお金がアイスクリームを買うための「宝」になるんだ。それがまさに「宝は身の差し合わせ」ってこと。

つまり、このことわざは自分が持っている財産が、何か困ったときや突然必要になったときに、助けてくれるものになるっていうことを伝えているんだよ。だから、大切なものを大切に持つことの大切さを教えてくれるんだね。

「宝は身の差し合わせ」の使い方

健太
おじいちゃんが骨董品を集めているんだ。
ともこ
宝は身の差し合わせっていうもんね。
健太
おばあちゃんはがらくたばかりって怒っているけど、おじいちゃんは骨董品は腐らないし、価値が上がる可能性がある。宝は身の差し合わせだっていうんだ。
ともこ
価値が下がることもあるけどね。
【スポンサーリンク】

「宝は身の差し合わせ」の例文

例文
  1. 不安定な世の中だし宝は身の差し合わせというから、金塊を買っておく。
  2. 高級時計を買う人は時計が好きな人ばかりでなく、宝は身の差し合わせと考え、投資目的で買う人も多い。
  3. 貨幣の価値は変動するし、宝は身の差し合わせというので、宝石を買い集めている。
  4. 良いものを見る目を養わないと偽物をつかまされるよ。宝は身の差し合わせといい、本物の宝はいつか自分の助けになるかもしれない。
  5. 宝は身の差し合わせというから、将来の自分のために海賊王の宝を探している。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。