著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【恥を言わねば理が聞こえぬ】の意味と使い方や例文

「恥を言わねば理が聞こえぬ」の意味

意味

【ことわざ】
恥を言わねば理が聞こえぬ

【読み方】
はじをいわねばりがきこえぬ

【意味】
隠しておきたい恥もすべて打ち明けなければ、自分の事情をよく理解してもらえないということ。

ことわざ博士
「恥を言わねば理が聞こえぬ」とは、自分にとって恥ずかしいことや隠したいことも、状況によっては打ち明けて話さなければ、相手に自分の立場や事情を正しく理解してもらうことができないという意味の言葉だよ。
助手ねこ
恥ずかしいことや、なかなか人に言いたくないようなことでも、それを話さないと相手に本当のことが伝わらんってことやね。恥を言わねば理が聞こえぬって、自分の本心や事情を素直に話す大切さを教えてくれる言葉やな。

時には恥を忍んででも、真実を話す勇気が必要やってことや。そうすることで、誤解が解けたり、相手にちゃんと理解してもらえるようになるんやろな。難しいけど、めっちゃ大切なことやね。

【スポンサーリンク】

「恥を言わねば理が聞こえぬ」の解説

カンタン!解説
解説

「恥を言わねば理が聞こえぬ」ということわざは、時として自分にとって不都合や恥ずかしいことを話す必要があるということを教えているんだ。これは、隠しておきたい恥や過ちも、その事情を打ち明けなければ、相手に自分の立場や状況を正確に理解してもらえないという意味があるよ。

たとえば、仕事でミスをした場合、その原因が自分の不注意や間違いであっても、それを隠さずに正直に話すことで、問題の解決に向けた理解や協力が得られやすくなるんだ。恥ずかしいことや過ちを認めることは難しいかもしれないけれど、必要な時には自分の弱点や失敗を話す勇気が、最終的にはより良い結果につながることがあるんだよ。

このことわざは、自分の内面にある問題を隠すことなくオープンにすることの重要性を示しているんだ。それによって、相手に真実を理解してもらい、より適切な支援や解決策を見つけるための一歩となるんだね。

「恥を言わねば理が聞こえぬ」の使い方

健太
あの。もう帰っていいかな。
ともこ
だめよ。もうすぐ順番よ。何を言っているの。
健太
恥を言わねば理が聞こえぬから言うけど、お腹の調子が悪くて限界なんだ。
ともこ
それを早く言いなさいよ。便意は自然なことなんだから、恥ずかしいことじゃないわよ。
【スポンサーリンク】

「恥を言わねば理が聞こえぬ」の例文

例文
  1. 本当は言いたくないが、恥を言わねば理が聞こえぬというし言うしかないか。
  2. 夫婦喧嘩をなくすには、恥を言わねば理が聞こえぬというように恥ずかしいと思う気持ちに打ち勝って、どんなことでも言えるようにならないといけない。
  3. ともこちゃんに心の全てをさらけ出したら?恥を言わねば理が聞こえぬぞ。
  4. そんな理由があるなんて、話してくれないと分からないじゃないか。恥を言わねば理が聞こえぬというが、ちゃんと言葉にしてくれ。
  5. 恥を言わねば理が聞こえぬというし、ここは言いたくないことも含めすべて説明するしかないな。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。