著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【出る息入る息を待たず】の意味と使い方や例文

出る息入る息を待たず

「出る息入る息を待たず」の意味

意味

【ことわざ】
出る息入る息を待たず

【読み方】
でるいきいるいきをまたず

【意味】
人の命は、呼吸を一回する間にもどう変化するかわからないほどはかないということ。

ことわざ博士
「出る息入る息を待たず」という言葉は、人の命が非常にはかなく、いつ何が起こるか分からない、という事実を表しているんだ。

息を吸う間もなく、次の瞬間に何が起こるか予測できない、という意味だよ。

助手ねこ
あー、これは深いな。つまり、「人生は予測できへん、いつ何が起こるかわからへん」ってことやな。

今日は何もないように見えても、明日はどうなるか分からへんから、いつも準備しておかなアカンってことを教えてくれるんやな。いつも気をつけるんが大切やね。

【スポンサーリンク】

「出る息入る息を待たず」の解説

カンタン!解説
解説

「出る息入る息を待たず」っていう言葉は、人の命って本当にはかなくて、いつ何が起きるかわからないよ、という意味なんだよ。

吸った息を吐き出す、その一瞬の時間だって、どうなるかわからないんだよね。例えば、今元気に遊んでいても、急に体調が悪くなったり、事故にあったりすることもあるかもしれないんだ。

だから、この言葉は、毎日を大切に生きて、何があるかわからないから、用心して、感謝の気持ちを忘れずにいないとね、と教えてくれるんだよ。

この言葉から学べることは、何が起きるかわからないから、今を一生懸命に生きて、人々に感謝して、素直な気持ちで毎日を過ごすことが大切だってことなんだよ。

「出る息入る息を待たず」の使い方

健太
愛犬が亡くなってしまった。
ともこ
出る息入る息を待たずよね。
健太
身近な存在の死で、人生のはかなさを知るね。
ともこ
はかないからこそ毎日を懸命に生きないとね。嘆いている場合じゃないわよ。
【スポンサーリンク】

「出る息入る息を待たず」の例文

例文
  1. 出る息入る息を待たずだから、引きこもって人生を無駄にするわけにはいかない。
  2. 人生100年時代というが、出る息入る息を待たずというから明日何が起こるかわからない。
  3. 元気に家を出たのに、帰らぬ人になるなんて出る息入る息を待たずだ。
  4. 出る息入る息を待たずといい、人生ははかないものだから、後悔のないようにしたい。
  5. 人生は吐く息のようにはかなく、出る息入る息を待たずという。一瞬一瞬を大事にしないと、一寸先は闇だ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。