著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【人の疝気を頭痛に病む】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

「人の疝気を頭痛に病む」の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味

【ことわざ】
人の疝気を頭痛に病む

【読み方】
ひとのせんきをずつうにやむ

【意味】
自分には関係のないことで、いらぬ心配をすることのたとえ。

ことわざ博士
「人の疝気を頭痛に病む」ということわざは、自分に直接関係がないことで無駄に心配したり、悩んだりすることを言っているんだよ。

他人が経験している問題や苦痛について、まるで自分のことのように過剰に心配する様子を表しているんだ。

助手ねこ
ああ、それはつまり、自分のことじゃないのに、人の心配事で頭を痛めてしもうてるってことやな。他人がお腹痛いって言うてるのを聞いて、自分までお腹が痛くなった気になるみたいなもんやね。

でも、それやと自分が余計なストレス抱え込むだけやんな。自分には関係ないことで悩んで、時間も心も無駄にしちゃあかんってことを、うまいこと教えてくれてる言葉やな。人のこと心配するのもええけど、適度にね。

【語源由来】
人の疝気を心配して頭痛になるという意から。

【類義語】
・隣の疝気を頭痛に病む

【対義語】
・人の痛いのは三年でも辛抱する
・人の痛いのは百年でも堪える

【スポンサーリンク】

「人の疝気を頭痛に病む」の解説

カンタン!解説
解説

「人の疝気を頭痛に病む」っていうことわざはね、他の人が抱えている問題や心配事で、自分が必要以上に心配したり、悩んだりすることを言うんだよ。疝気は本来、腰や下腹部の病気のことだけど、この場合には他人の問題や病気を心配して、それが原因で自分が頭痛を感じるっていう意味で使っているんだね。

たとえばね、友達がテストで悪い点数を取ってすごく落ち込んでいるのを見て、自分もそれをすごく心配して、夜も眠れないぐらいになっちゃうみたいな感じだよ。実際にはそのテストの結果が自分に直接影響するわけではないけど、友達のことを思っているうちに、自分の心配事として大きくなってしまうんだね。

このことわざは、他人の問題に過度に関わりすぎると、自分の心や体に負担がかかってしまうっていうことを教えてくれているんだ。もちろん、友達や他人を思う気持ちは大切だけど、自分の健康や心配事にも注意して、適切にバランスを取ることが重要だっていう教えなんだよ。

「人の疝気を頭痛に病む」の使い方

ともこ
最近、受験の話題で盛り上がっているけど、そんなに心配する必要あるのかな?
健太
ともこちゃんは心配する必要ないよね。推薦でもう合格しているんだもん。
ともこ
なんだか皆が心配してるから、自分も心配になってきちゃって。
健太
人の疝気を頭痛に病むってやつだね。ともこちゃんに関係ない試験で心配してもしょうがないよ。
【スポンサーリンク】

「人の疝気を頭痛に病む」の例文

例文
  1. 彼女は常に友人の問題を自分のことのように心配し、まるで人の疝気を頭痛に病むかのようにストレスを感じている。
  2. 会議で上司が部下のミスについて厳しく指摘したとき、私はその場にいなかったにもかかわらず、人の疝気を頭痛に病む状態でずっと気にかけてしまった。
  3. 社会問題について深く考えすぎて、夜も眠れなくなることがある。まさに人の疝気を頭痛に病むとはこのことだ。
  4. 彼は隣人がどのようにして住宅ローンを返済しているのかを気にしてばかりで、自分の生活に必要のない心配をしている。人の疝気を頭痛に病むという言葉がぴったりだ。
  5. 人の疝気を頭痛に病むように、他人の健康問題について過度に心配するのではなく、まずは自分の健康を大切にすることが重要だ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。