「似たり寄ったり」の意味(類義語)
【ことわざ】
似たり寄ったり
【読み方】
にたりよったり
【意味】
よく似ていて、さほど違いがないこと。
へぇ、そういうことか。つまり、「この二つ、ほとんど変わらへんね」って言うときに使うんやな。大きな違いがなくて、どっちもどっちって状況のことを言うわけや。
これは、ほんの小さな違いはあっても、実質的には同じってことを示してる言葉やね。どっちを選んでも大差ない、って場合にピッタリの表現やな。
【類義語】
・大同小異
・五十歩百歩
・団栗の背比べ
・同工異曲
・目糞鼻糞を笑う
【スポンサーリンク】
「似たり寄ったり」の解説
カンタン!解説
「似たり寄ったり」という表現は、二つの物事や状況が非常に似ていて、実質的な違いや優劣がほとんどないことを意味しているんだ。この言葉は、比較しているものがどちらも同じような状態やレベルにあることを指すときに使われるよ。
例えば、二つの提案があって、それぞれのメリットやデメリットがほぼ同じである場合や、二人の選手の実力がほぼ互角である場合などに、「似たり寄ったり」と表現されることがあるね。また、何かを比較検討しているときに、大きな違いが見つからないと感じる状況を表すのにも使われるよ。
「大同小異」や「どっこいどっこい」といった言葉と同様に、「似たり寄ったり」も、大きな違いがなく、細かな点を除けば基本的に同じであるという意味合いを持っているんだ。これらの表現は、選択肢や状況間の微妙な違いを指摘する際や、違いがあまり重要でないことを示す際に便利に使われる言葉なんだよ。
「似たり寄ったり」の使い方
健太くん。今日の学級会で文化祭に何をするか決まったの?
うーん。それが去年までの内容と似たり寄ったりの案しか出てこなくてつまらなかったんだよね。僕は、何か、こう新しい面白いことがやりたいんだよね。
そう思うなら、自分で考えなさいよ。
それができたらこんなに苦労しないよ。
【スポンサーリンク】
「似たり寄ったり」の例文
- どの学生も似たり寄ったりな受け答えで、どの学生を採用するべきか決め手が無いので困ってしまいました。
- このツアーは、どの旅行会社の内容も似たり寄ったりだから、安いところに決めましょうよ。
- 彼らが作る楽曲は、どの作品も似たり寄ったりでちょっと聴いただけでは違いが分からない。
- これらのメーカーはみんな似たり寄ったりの方法で製造していると思われます。
- 金メダルの号外を出した各紙は、似たり寄ったりの写真と記事だったけれども、その新聞社だけは、とてもいい表情の写真を使っていたので多めに貰って帰ったのです。
つまり、どちらも同じくらいのレベルや状態で、明確な差異や優劣を見分けることが難しいということなんだね。