著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【寒さ小便ひだるさ欠伸】の意味と使い方や例文(類義語)

寒さ小便ひだるさ欠伸

「寒さ小便ひだるさ欠伸」の意味(類義語)

意味
【ことわざ】
寒さ小便ひだるさ欠伸

「ひだるさ欠伸寒さ小便」ともいう。

【読み方】
さむさしょうべんひだるさあくび

【意味】
寒い時は頻繁に尿意をもよおし、お腹がすくと欠伸ばかり出るということ。

「ひだるい」は、ひもじい。空腹で元気がない。
ことわざ博士
「寒さ小便ひだるさ欠伸」という表現は、人の体が寒さや空腹を感じると、それに反応して特定の行動をとることを示しているんだ。

寒くなると小便が増えるし、空腹になると欠伸を繰り返すことから、このような言い方が生まれたんだよ。

助手ねこ
ああ、それは実感するわ。寒い日にはトイレ行きたくなること多いしな。

空腹の時に、なんでこんなに欠伸出るんやろって思ってたけど、人間の体って不思議やね。この言葉、よく観察されてる感じやな。

【類義語】
・空腹生欠伸なまあくび寒さ小便

【スポンサーリンク】

「寒さ小便ひだるさ欠伸」の解説

カンタン!解説
解説

「寒さ小便ひだるさ欠伸」っていう言葉はね、寒いときにはなぜかトイレが近くなって、お腹が空くとなんども欠伸が出ちゃうっていうことを言ってるんだよ。

つまり、冷えてくると「あれ?トイレ行きたい!」って思うことが多くなったり、お腹がすいてくると「うあ~」って欠伸をしちゃうことを表してるんだ。

「ひだるい」っていうのは、お腹がすご~く空いて、元気がなくなっちゃうことを意味してるよ。だから、「ひだるさ欠伸寒さ小便」と言っても同じ意味だよ。

簡単に言うと、体が寒いとトイレに行きたくなり、お腹がすくと欠伸をしたくなるっていう自然な反応を表してるんだよね。

「寒さ小便ひだるさ欠伸」の使い方

ともこ
健太くん。朝から欠伸ばかりね。
健太
寒さ小便ひだるさ欠伸だよ。お腹がすいたー。
ともこ
徹夜でゲームをしていたのかと思ったわ。
健太
今日は寝不足じゃなくて空腹だよ。
【スポンサーリンク】

「寒さ小便ひだるさ欠伸」の例文

例文
  1. 最近寒くなって来たから、寒さ小便ひだるさ欠伸のようにトイレが近い。
  2. 空腹で寒さ小便ひだるさ欠伸となるので、ポケットにグミを忍ばせておく。
  3. 寒いと寒さ小便ひだるさ欠伸で頻尿になるので、防寒対策をしっかりする。
  4. お腹がすくとなぜかあくびがでる。寒さ小便ひだるさ欠伸というから、昔からそういう人が多いのだろう。
  5. 寒さ小便ひだるさ欠伸というけど、急に気温が下がってさっきからトイレばかり行っている。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。