著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【刎頸の交わり】の意味と使い方や例文(出典・故事・類義語・英語訳)

刎頸の交わり

「刎頸の交わり」の意味(出典・故事・類義語・英語訳)

意味

【ことわざ】

刎頸の交わり

「刎頚」を「刎刑」と書くのは誤りなので、注意が必要です。

【読み方】

ふんけいのまじわり

【意味】

「刎頚」とは、首をはねることで、その友人のためなら首をはねられても悔いはないと思うほどの、親しい交わりの事。きわめて親密な付き合いの事。

ことわざ博士
「刎頸の交わり」の言葉は、本当に親密な友情や関係を表しているよ。

「刎頸」は、文字通りには首を切ることを意味していて、この表現が使われるときは、あなたのためなら自分の命を捧げるほど、とても親密で深い関係を意味しているんだ。

助手ねこ
つまり、その友人のためなら首をはねられても悔いはないと思うほど親しい付き合いのことを指しているんだよ。

だから、「刎頸の交わり」は、とても深い友情や親密な関係を持つ人々の間での信頼と結びつきを表しているんだ。

【出典】

史記

【故事】

中国前漢時代に歴史家・司馬遷によって編纂された中国の歴史書『史記』より。「春秋時代、趙の将軍・廉頗は、功績により自分より上位になった名臣・藺相如を恨んだ。しかし相如は二人が争いにより共倒れになることを懸念し、国のために争いを避けるつもりでいることを聞いた廉頗は、自分の考えを恥じ、深く反省した。そして廉頗は相如へ謝罪をし、二人は互いのために頸を刎ねられても悔いはないとする誓いを結んだ。」という記述から。

【類義語】
・魚と水
・管鮑の交わり
・金石の交わり
・金蘭の契り
・膠漆の交わり
・心腹の友
・水魚の親
・水魚の交わり
・断金の契り
・断金の交わり
・断琴の交わり
・莫逆の友
・刎頸の友

【英語訳】
・A friend in need is a friend indeed.

【スポンサーリンク】

「刎頸の交わり」の解説

カンタン!解説
解説

「刎頸の交わり」の由来は、中国の古い歴史書「史記」の中の話から来ているんだよ。

その話は、春秋時代の趙の国の将軍、廉頗が、自分より功績で上位になった藺相如をねたんでいたことから始まるんだ。でも、藺相如は自分たちが争って国が困ることを心配していたんだ。

このことを聞いた廉頗は、自分がねたみから出た考えを恥じて、深く反省したんだよ。それから、廉頗は藺相如に謝罪して、二人はお互いのためなら自分の首を刎ねても悔いはないと誓ったんだ。

この誓いが「刎頸の交わり」で、つまり、とても親密で深い友情を示しているんだよ。

「刎頸の交わり」の使い方

健太
君は◯◯さんと本当に仲が良いね、昔からの付き合いなの?
ともこ
ええ、そうよ。小学生の頃からずっと同じ学校なの。同じ部活にも入部していたくらいだわ。
健太
それは良い事だね。僕にはそのような長い付き合いの友達がいないから羨ましいよ。
ともこ
私と彼女はもはや刎頸の交わりといったところだわ。君にもいずれそういったともが出来ると良いわね。
【スポンサーリンク】

「刎頸の交わり」の例文

例文
  1. 刎頸の交わりの存在がいるのが羨ましいと、つくづく思う。
  2. 並大抵の仲ではなく、刎頸の交わりとまであの人に言わせたのはすごい事だ。
  3. 刎頸の交わりと彼女は言っているが、実際二人の仲はそれほど良くはない。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。