著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【はやる芝居は外題から】の意味と使い方や例文

「はやる芝居は外題から」の意味

意味

【ことわざ】
はやる芝居は外題から

【読み方】
はやるしばいはげだいから

【意味】
はやっている芝居は、題名から人を魅了する。内容も大切だが、題名が大切ということ。

「外題」は、書物の表紙に書いてある表題。歌舞伎・浄瑠璃の題名。芸題。
ことわざ博士
「はやる芝居は外題から」ということわざは、人気のある芝居はまず外見やタイトルが魅力的でなければならないという意味なんだよ。
助手ねこ
おお、それは興味深いな。つまり、「芝居が人気を得るには、内容も大切やけど、まずはタイトルや見た目が魅力的でないとアカン」ってことやな。最初の印象がええと、人々の関心を引きやすいってことやね。

これは芝居に限らず、他のものにも言えることやな。見た目やタイトルが人を引きつける大事な要素やってことや。でも、内容もしっかりしてないといかんね。

【スポンサーリンク】

「はやる芝居は外題から」の解説

カンタン!解説
解説

「はやる芝居は外題から」ということわざは、人々の注目を集めるためには、まず最初の印象や見た目が重要であるという意味があるんだよ。

たとえば、芝居(演劇)で言えば、タイトルが面白くて魅力的でなければ、人々はその芝居を見ることに興味を持たないよね。このタイトルが「外題」として、最初の印象を決める大切な役割を果たすんだ。

このことわざは、「内容も大切だけど、人々の興味を引くためには、最初に目にする部分がとても重要だよ」と教えているんだね。つまり、芝居が成功するためには、題名からして人を引きつける必要があるということを伝えているんだ。

だから、「はやる芝居は外題から」というのは、最初の印象を大切にすることの重要性を教えていることわざなんだね。

「はやる芝居は外題から」の使い方

健太
この広告どうすれば宣伝効果が上がるかな。
ともこ
はやる芝居は外題からっていうから、人目につくキャッチコピーかな?
健太
人の目にとまり、記憶に残るようなキャッチコピーかあ。意外と難しいな。
ともこ
歴史に残るキャッチコピー集を見ると勉強になるわよ。
【スポンサーリンク】

「はやる芝居は外題から」の例文

例文
  1. はやる芝居は外題からというし、看板を思い切り派手にしよう。
  2. 演技派俳優でかためたいが、はやる芝居は外題からというし、見目の良いアイドル出身の俳優にしようか。
  3. CDのジャケ買いをしてしまうが、はやる芝居は外題からというし、販売戦略にはまってしまっているってことだな。
  4. 中身で勝負?何を甘っちょろいことを。はやる芝居は外題からだ。まずは興味を引く仕掛けがないとだめ。
  5. はやる芝居は外題からだから、商品名とパッケージには力を入れる。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。