「断金の交わり」の意味(出典・語源由来・類義語・英語訳)
【ことわざ】
断金の交わり
【読み方】
だんきんのまじわり
【意味】
堅い友情で結ばれた、とても親しい交わりのこと。
友情って、そう簡単には壊れへん強さがあると同時に、大事にしないといけない脆さもあるけど、断金の交わりみたいな、本当に強い絆を持つ関係があれば、いろんな困難も乗り越えられるやろうな。美しい言葉やね。
【出典】
「易経(繫辞・上)」
【語源・由来】
「二人(ににん)心を同じくすれば、其(そ)の利(り)金を断つ」から、金を断ち切るほどの固い友情というたとえ。
「断金の契り(だんきんのちぎり)」ともいうが、後漢(ごかん)の孔崇(こうすう)と范式(はんしき)が、生涯にわたって固い友情を持ち続けたという故事に基づいている。
【類義語】
・断金の契り(だんきんのちぎり)
・金蘭の契り(きんらんのちぎり)
・金蘭の交わり(きんらんのまじわり)
・管鮑の交わり(かんぽうのまじわり)
・金石の交わり(きんせきのまじわり)
・刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
・水と魚(みずとうお)
・水魚の交わり(すいぎょのまじわり)
【英語訳】
Inseparable friendship.
「断金の交わり」の解説
「断金の交わり」という言葉は、非常に固い友情や絆で結ばれている友人関係を表しているんだ。「断金」とは文字通りには金属を断ち切ることで、これが比喩として用いられており、二人の結束が非常に強固であることを意味しているよ。つまり、その友情は金属を断ち切るほどの強さがあるとされているんだ。
この表現の「交」は、人々との交流や関係を指し、「わり」はその結びつきや関係性を意味しているんだ。この言葉は『易経』繫辞上に出典があり、友人同士の非常に深い信頼関係や強い結びつきを称えるために使われることがあるんだよ。
「断金の交わり」は、ただの友情を超えた、何事にも動じない強い信頼と絆を持つ関係を示していて、そうした関係は人生において非常に貴重であるとされているんだ。それは、深い友情やパートナーシップの価値を強調し、そのような関係を築くことの重要性を教えてくれているんだね。
「断金の交わり」の使い方
「断金の交わり」の例文
- 断金の交わりというけれど、まさにぼくと彼のことだと思う。
- 楽しい時も、つらい時も一緒に乗り越えてきた彼とは、断金の交わりだ。
- 私と彼女は学生時代からの友人で、お互いに深く理解し合っていると思う。きっと、断金の交わりということだろう。
まとめ
金をも断ち切るほどと例えられる友情とは、とても強いと思うのではないでしょうか。
断金の交わりというほどの友情とは、やはりお互いを信頼し合える関係ということなのでしょうね。
そのような友人に巡り合い、友情を大切にしたいものですね。