著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【無くてぞ人は恋しかりける】の意味と使い方や例文

無くてぞ人は恋しかりける

「無くてぞ人は恋しかりける」の意味

意味【ことわざ】
無くてぞ人は恋しかりける

【読み方】
なくてぞひとはこいしかりける

【意味】
付き合っていたり、一緒に暮らしている間はそれほど思わなかった相手でも、いざ別れたり死別したりして会えなくなると、恋しさが込み上げてくることをいう。

ことわざ博士
「無くてぞ人は恋しかりける」ということわざは、一緒にいる間はあまり気づかなかったけれど、いなくなってみるとその人の大切さがわかる、という意味があるんだよ。
助手ねこ
ああ、それって「いなくなって初めてその人の大切さがわかる」ってことやな。一緒におって当たり前と思ってた人が、離れてしまうと急に恋しくなるんやね。いないと分かる、その人のええところや、恋しいところ。そういうのってよくあることやね。

一緒におるときは気づかへんけど、離れてみると、その人がどれだけ大事やったかがよく分かるんやな。大切な人のことは、いつもちゃんと心に留めとかなアカンってことやね。

【スポンサーリンク】

「無くてぞ人は恋しかりける」の解説

カンタン!解説
解説

「無くてぞ人は恋しかりける」ということわざは、一緒にいる時はあまり感じなかったけど、離れたり失ったりすると、その人の大切さや恋しさがわかるっていう意味なんだよ。

たとえばね、友達や家族と一緒にいる時は、いつもそばにいるから特別なこととは思わないかもしれない。でも、もし引っ越しで離れたり、大切な人が亡くなったりすると、その人がどれだけ大事だったか、どれだけ恋しくなるかがわかるんだ。

これは、「身近な人の大切さは、失って初めて知る」ということを教えてくれるんだよ。いつも一緒にいると、その人の価値に気づかないことがあるけど、いなくなると初めてその人がどれだけ自分にとって大切だったかがわかるってことなんだね。

だから、このことわざは「身近な人を大切にしよう」という教えを伝えているんだ。一緒にいるうちに、その人の良さをちゃんと感じて、感謝の気持ちを忘れないことが大切だね。

「無くてぞ人は恋しかりける」の使い方

ともこ
健太くん。胸にぽっかり穴が開いてしまったような顔をしているわね。どうしたの?
健太
彼女と別れてから、彼女がいつもいた左側がさみしいんだ。
ともこ
無くてぞ人は恋しかりけるっていうもんね。
健太
こんなに彼女のことを愛しているなんて思わなかったよ。
【スポンサーリンク】

「無くてぞ人は恋しかりける」の例文

例文
  1. 無くてぞ人は恋しかりけるというけれども、失ってから大切さに気が付くなんて人間はおろかだなあ。
  2. 彼女が亡くなって初めて、無くてぞ人は恋しかりける、彼女に会いたい気持ちが募ります。
  3. 無くてぞ人は恋しかりけるというから、イザナギノミコトが黄泉の国までイザナミに会いに行った気持ちがわかります。
  4. 無くてぞ人は恋しかりけるというけれども、彼女の存在が僕の心をこんなに占めているとは思わなかった。
  5. 別れて一週間、無くてぞ人は恋しかりけるというが、彼女の不在になれるにはもうしばらくかかりそうです。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。