著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【女房と畳は新しい方が良い】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

女房と畳は新しい方が良い

「女房と畳は新しい方が良い」の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)

意味
【ことわざ】
女房と畳は新しい方が良い

【読み方】
にょうぼうとたたみはあたらしいほうがよい

【意味】
あたらしいものは、すべて美しい

ことわざ博士
「女房と畳は新しい方が良い」という表現は、新鮮さや新しさを重視する考え方を示しているんだよ。

この言葉は、新しい畳が持つ清潔感や心地よさ、そして新しい関係性がもたらす新鮮な気持ちなどを肯定的に評価する意見を表しているんだね。

助手ねこ
なるほどなあ。つまり、「新しいものには新鮮さがあっていいね」という意味やけど、現代ではそういう考え方はちょっと時代遅れかもしれんね。畳はまだしも、人間関係においては、長く深い絆や信頼が大事やからな。

この言葉は、ある時代の特定の価値観を反映してるけど、今日の関係性や結婚観とはまた違うんやろうな。人との関係は、新しさよりも育てていくことの大切さがあるわけや。

【語源・由来】
新婚の女房は、若々しくて新鮮で良いものだし、畳も新しい方が、清潔感があってすがすがしくて良い。ということから。

【類義語】
・女房と菅笠(すげがさ)は新しい方がよい
・女房と茄子(なすび)は若いがよい

【対義語】
・女房と味噌は古いほどよい
・女房と鍋釜は古いほどよい
・女房と米の飯には飽かぬ

【英語訳】
・Wives and tatami are best when they’re new.
・Wife and a tatami mat should be new.

外国には「初めて半ズボンをはいたものは、一歩ごとに自分の姿を眺める」ということわざもある
【スポンサーリンク】

「女房と畳は新しい方が良い」の解説

カンタン!解説
解説

「女房と畳は新しい方が良い」という言葉は、昔からある俗語で、新鮮さや新しさを求める心理を表しているんだ。この言葉では、特に妻や畳を新しくすることによって得られる新鮮な気分や満足感を強調しているよ。ただし、この表現は現代の価値観から見ると、女性を物のように扱う古い考え方を反映しているとも受け取られかねないため、使用する際には注意が必要だね。

畳に関しては、新しい畳は見た目が綺麗で香りも良く、住空間を快適にする効果があるため、直接的に「新しい方が良い」という意味が理解しやすいんだ。しかし、妻を畳と同じように扱うことには、現代の平等や尊重の観点からは適切ではないという意見も多いよ。

このような言葉は、その時代の文化や価値観を反映しているものであり、時代と共に人々の考え方も変わっていくものだから、現代の文脈でこの言葉を用いる際には、その背景や含意をよく理解した上で慎重に扱うことが大切だね。

「女房と畳は新しい方が良い」の使い方

ともこ
家の庭に、こんなゲームが転がっていたわよ。
この前、健太くんが見せてくれた新しいゲームなんでしょう?
健太
ああ、それはもういらないんだ。
最新のヤツはこれさ!そっちよりも、こっちの方が断然すごいんだよ。
ともこ
え~!この前見せてくれたときは、健太くんあんなに自慢していたじゃない。
健太
だって、女房と畳は新しい方が良いって言うんでしょう?
この前テレビを観てたら、そう言ってたよ。
【スポンサーリンク】

「女房と畳は新しい方が良い」の例文

例文
  1. 君はいつもそうやって、最新のものばかりを手に入れたがるが、女房と畳は新しい方が良いだなんてことばかりじゃないんだよ。
  2. 女房と畳は新しい方が良いとは、よく言ったものね。
    この新しい洗濯機に買い換えてからは、家事が半分になったかと思うくらい使い勝手が良いのよ。
  3. 今まで、使い慣れたこのプレイヤーが1番だと思っていましたが、女房と畳は新しい方が良いというように、最新のプレイヤーで聴いたら、今までとは全然迫力が違います。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。