著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【西王母が桃】の意味と使い方や例文(出典・故事)

西王母が桃

「西王母が桃」の意味(出典・故事)

意味【ことわざ】
西王母が桃

【読み方】
せいおうぼがもも

【意味】
めったに手に入らないたいへん珍しいもの、また、長寿のたとえ。

ことわざ博士
「西王母が桃」というのは、中国神話に出てくる、非常に珍しい桃のことなんだよ。

とても希少で手に入りにくいもの、あるいは長寿の象徴として使われるんだよ。

助手ねこ
おお、それでいうと、3000年に一回しか実らへんような、ものすごく珍しい桃のことやな。手に入ることがほとんどないような貴重なもの、または長生きすることの象徴ってわけやね。

なかなか見つからへんけど、見つけたら大変な価値があるもんってことやな。

【出典】
班固はんこ」-「漢武帝内伝かんぶていないでん

【故事】
西王母が漢の武帝に献じた桃は、三千年に一度花が咲き実がなるものという伝説から。また、西王母の庭の桃を食べると不老不死になるといわれたことから。

【スポンサーリンク】

「西王母が桃」の解説

カンタン!解説
解説

「西王母が桃」という表現は、中国の古い伝説に由来しているんだよ。この伝説では、西王母(せいおうぼ)という神話上の女性が、漢の武帝に3000年に一度だけ実をつける特別な桃を与えたとされているんだ。

この桃は、非常に珍しく、めったに手に入らないものとされており、長寿や不老不死の象徴と考えられているんだよ。このため、「西王母が桃」は、非常に希少で価値のあるもの、または長寿を象徴するものとして使われることがあるんだ。

例えばね、手に入れるのが非常に困難な美術品や、非常に珍しい食材など、とても希少で特別な価値を持つものを表す時に、この表現が使われることがあるんだ。また、長寿を願う意味で、特別な誕生日プレゼントや記念品に対しても使われることがあるよ。

この表現は、手に入れることが難しい、または非常に特別な価値を持つものの珍しさや重要性を強調しているんだね。また、長い人生や健康を象徴するものとしても使われることで、長寿や幸福の願いを表現しているんだよ。

「西王母が桃」の使い方

健太
おばあちゃんが120歳の誕生日なんだ。
ともこ
西王母が桃ね。素晴らしいわ。
健太
好物は堅焼き煎餅で体も歯も丈夫なんだよ。
ともこ
理想的な年の取り方ね。
【スポンサーリンク】

「西王母が桃」の例文

例文
  1. 西王母が桃のような結構なものをいただきありがとうございます。
  2. これはまず庶民の口に入ることのない西王母が桃です。
  3. 西王母が桃を贈り物にもらい、お返しに困る。
  4. 日本は世界的に見ても西王母が桃である。
  5. 西王母が桃でも、寝たきりだと家族に迷惑がかかるのでめでたくない。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。