「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【角を矯めて牛を殺す】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

角を矯めて牛を殺す

「角を矯めて牛を殺す」の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【ことわざ】
角を矯めて牛を殺す

「角を直して牛を殺す」ともいう。

【読み方】
つのをためてうしをころす

【意味】
少しの欠点を直そうとして、その手段が度を過ぎ、かえって物事全体をだめにしてしまうこと。

ことわざ博士
「角を矯めて牛を殺す」ということわざは、小さな欠点を強引に直そうとすることで、逆に全体を壊してしまう可能性があることを示しているんだよ。
助手ねこ
つまり、小さいことを直そうと思って無理やり修正したら、大事な全体がダメになっちゃうってことやな。ちょっとの欠点に目をつぶって、全体を見ることの大切さを教えてくれるんやな。

これは、ちょっとしたことにこだわりすぎて、大事なことを見失わへんようにしようってことやろな。

【語源由来】
角の格好が悪いからと、曲がった角を無理に叩いたり引っ張ったりすれば、肝心の牛は弱って死んでしまうかも知れないことから。

【類義語】
・技を矯めて花を散らす(えだをためてはなをちらす)
・葉をかいて根を絶つ(はをかいてねをたつ)
・下手な治療は病気より悪い(へたなちりょうはびょうきよりこわい)

【英語訳】
The remedy may be worse than the disease.(治療が病気より悪いこともある)

【スポンサーリンク】

「角を矯めて牛を殺す」の解説

カンタン!解説

解説
「角を矯めて牛を殺す」っていうのはね、直訳すると、「曲がった角をまっすぐにしようとしたら、逆に牛を死なせてしまった」っていう意味になるんだよ。

つまり、このことわざは、「無理に物事を変えようとすると、逆に大事なものを失ってしまう」という教えを伝えているんだ。自然の中で生き抜くために、牛は曲がった角を持っている。それを無理にまっすぐにしようとしたら、結局は牛を傷つけてしまう、っていうわけ。

だから、このことわざは、自然のままの姿や、自分自身の特性を大切にしながら生きることの大切さを教えてくれるんだよ。無理に他人に合わせたり、周りの期待に応えようとすると、結局は自分自身を傷つけてしまうことになるかもしれない、っていう警告のようなものだね。

「角を矯めて牛を殺す」の使い方

健太
また算数の成績が悪かった。僕はだめな人間だ。
ともこ
しかたないじゃない、勉強してないんだから。
健太
算数だけは勉強しようとしても、すぐにあきらめちゃうんだ。
ともこ
角を矯めて牛を殺すじゃだめよ。健太君にはいいとこたくさんあるから。
【スポンサーリンク】

「角を矯めて牛を殺す」の例文

例文
  1. 自分の悪いところだけを見て、それを直すことにストレスを感じていると、角を矯めて牛を殺すことと同じになってしまします。うぬぼれるのはよくないけれど、自分の良い点を伸ばすことが大切です。
  2. 業績が悪いのは海外投資が足を引っ張ったことなのは明白です。だからといってグローバル化への挑戦をやめてしまうのは、角を矯めて牛を殺すことになります。
  3. 不得意な科目にとらわれていると、角を矯めて牛を殺して全体の成績が伸びません。そこは忘れて得意な科目に集中して、それを補(おぎな)うようにしていれば結果的には成績が伸びていきます。
  4. 子供をしかるばかりでは、角を矯めて牛を殺すことになってしまいます。うまくおだてることによって、その子の意外な能力を引き出すことができます。

まとめ

子供のころ、無理やり左利きを直されたことがある人がいました。結果的には、字を書けば汚いので書道をやめて、得意だった絵も描かなくなったそうです。左利きのままでいればどんな牛になったのでしょうか。有名な小説家、世界的な画家になっていたかもしれません。なれなくても書道や絵画を趣味として楽しめた可能性はありますね。


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪