著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【衆と好みを同じくすれば成らざるなし】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

衆と好みを同じくすれば成らざるなし

「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」の意味(出典・類義語)

意味【ことわざ】
衆と好みを同じくすれば成らざるなし

【読み方】
しゅうとこのみをおなじくすればならざるなし

【意味】
大多数の好みに一致することをすればどんなことでもできるということ。

ことわざ博士
「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」とは、多くの人々が好むことを理解して、それに沿った行動を取れば、成功しないことはないという意味だよ。

つまり、大衆の好みや意見に注意を払い、それに応じて行動することが成功への鍵となるという考えを示している言葉なんだ。

助手ねこ
なるほどなぁ。つまり、「みんなが何を好んでるかをちゃんと把握して、そこに合わせて動けば、うまくいくこと間違いなし!」ってことやな。

みんなが求めてることに答えるようにすれば、成功のチャンスがぐっと高まるってわけや。みんなが喜ぶことをやれば、それが結局は自分のためにもなるんやね。

【出典】
三略さんりゃく

【類義語】
・衆をれば国を得

【スポンサーリンク】

「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」の解説

カンタン!解説
解説

「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」ということわざは、多くの人が好むことや望むことをちゃんと理解して、その通りに行動すれば、何をするにもうまくいくって意味だよ。

例えばね、みんなが学校でクリーンキャンペーンをやろうって言っているときに、そのアイデアを応援して、みんなでゴミ拾いを手伝ったりすると、その活動は成功する可能性が高いんだ。だって、みんながその考えを支持しているからね。だから、「みんなの意見に合わせて行動すると、良い結果が得られる」ということを教えてくれているんだよ。

「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」の使い方

健太
新しくお店をOPENさせるなら何がいいかな。
ともこ
衆と好みを同じくすれば成らざるなしというわよ。
健太
流行を追えばいいんだね。
ともこ
食パン、タピオカ、マリトッツォときて、次はドーナッツかな。
【スポンサーリンク】

「衆と好みを同じくすれば成らざるなし」の例文

例文
  1. 大多数の国民が望むよう消費税を撤廃すれば、衆と好みを同じくすれば成らざるなしだ。
  2. 需要と一致することをすればいい、衆と好みを同じくすれば成らざるなしという。
  3. 人と違うことをしては失敗する。衆と好みを同じくすれば成らざるなしで間違いない。
  4. アメリカ人向けの味そのままに輸入しても受けないだろう。衆と好みを同じくすれば成らざるなしなので日本人好みの味に改良する。
  5. 衆と好みを同じくすれば成らざるなしというので、万人受けするデザインにする。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。