著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【後塵を拝する】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

後塵を拝する

「後塵を拝する」の意味(語源由来・英語訳)

意味【ことわざ】
後塵を拝する

【読み方】
こうじんをはいする

【意味】
人に先を越されて、おくれを取ることのたとえ。
また、人のあとにつき従うこと。

ことわざ博士
「後塵を拝する」という表現は、地位や権勢のある人に対して尊敬やうらやみの気持ちを持つこと、また、優れた人物の後に続くことを意味しているんだよ。

さらに、他人に先を越されることや、ある状況で人よりも劣る立場にいることも示しているんだ。

助手ねこ
ほぉ~。それはつまり、すごい人の後ろをついていく感じやな。例えば、有名な先輩の後を続く後輩みたいな。でも、その一方で、人に先を越されたり、ちょっと劣った立場になることもあるってことか。

他人がすごいことをしてるのを見て、自分もそうなりたいって思うけど、実際はちょっと遅れてるか、下の立場にいることもあるんやな。

【語源・由来】
車や馬が通り過ぎたあとに、土ぼこりを浴びるということから。

【英語訳】
It is subordinate.

「後塵」を「黄塵」と書くのは誤りなので注意が必要。
「黄塵」とは、空が黄色く見えるほどの激しい土ぼこりのこと。
【スポンサーリンク】

「後塵を拝する」の解説

カンタン!解説
解説

「後塵を拝する」っていうことわざは、すごい人や地位が高い人の後ろをついていく、もしくは人に負けてしまうという意味だよ。

たとえばね、クラスで一番成績がいい子がいて、その子の後ろをついていくように頑張っても、どうしてもその子の点数を越せない、って時に使うことができるんだ。また、すごいスキルや力を持っている人の後ろをついて、学ぼうとする時も使えるよ。

このことわざは、「人の後をついていく」や「他の人に先を越される」ということを教えてくれているんだね。でも、これは悪いことだけじゃなくて、すごい人の後をついて学ぶことも大事だよね。

「後塵を拝する」の使い方

健太
後輩が急成長していて、レギュラー争いをすることになってしまったんだ。
ともこ
後輩の成長はうれしいけれど、大変なことになったのね。
健太
なんとしても、彼の後塵を拝することはしたくないから、一生懸命練習するよ。
ともこ
健太くんもがんばってね。
【スポンサーリンク】

「後塵を拝する」の例文

例文
  1. 専務の後塵を拝して、部長に昇進することが決まった。
  2. 3度も昇進試験に落ちてしまっては、同期だけではなく後輩の後塵を拝することになってしまった。
  3. 彼は一番早く出世すると期待されていたけれど、大きなミスをしたことで後塵を拝することになったようだ。
  4. 師匠の後塵を拝して、表彰されることになった。
  5. 彼とは幼い頃からずっと競ってきた。しかし彼の後塵を拝することになるなんて、思ってもみなかった。
中島敦「李陵」での用例。
「曾(かつ)ては封侯(ほうこう)をも得たその老将が今更若い李陵(りりょう)如(ごと)きの後塵を拝するのが何としても不愉快だったのである。」

まとめ

できるならば、人より先に物事を勧めたい、成功したいと思うことがあるのではないでしょうか。
しかし、順調に進んでいると思っていたことが、うまくいかなくなってしまうことがあるかもしれません。
後塵を拝するというように、人に先を越されて後れをとってしまうことがあったとしても、諦めずに努力を重ねて後れを取り戻したいものですね。





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。