著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【人肥えたるが故に貴からず】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

「人肥えたるが故に貴からず」の意味(出典・類義語)

意味

【ことわざ】
人肥えたるが故に貴からず

【読み方】
ひとこえたるがゆえにたっとからず

【意味】
人間の価値は、外見ではなく見識や徳など内面で決まるということ。外見が立派でも、人格が優れているとは限らないということ。

ことわざ博士
「人肥えたるが故に貴からず」ということわざは、人の価値は外見ではなく、その人の内面によって決まるという意味があるんだよ。

外見が豪華だったり立派だったりしても、内面が伴わなければ本当の価値はないということを教えているんだ。つまり、見た目よりも、その人の性格や能力、心の持ちようが重要だということだね。

助手ねこ
なるほどな、それは大事なことやな。つまり、「人の価値は見た目じゃなくて、心や中身で決まる」ってことやな。どんなに見た目がいい人でも、中身が伴ってなければ意味がないってことや。

人と接する時は、外見じゃなくて、その人の内面をちゃんと見ることが大切やってことやね。本当に価値のある人は、中身が豊かな人やってことや。

【出典】
実語教じつごきょう

【類義語】
・山高きが故に貴からず

【スポンサーリンク】

「人肥えたるが故に貴からず」の解説

カンタン!解説
解説

「人肥えたるが故に貴からず」という言葉は、こんな意味があるんだ。「人の価値は、その外見ではなく、その人の中身や性格、能力など内面によって決まるんだよ。だから、外見だけで人を判断しない方がいいよ」ということを教えてくれているんだね。

例えば、誰かが見た目でとても魅力的だったり、派手な服を着ていたりすると、ついその外見だけで「この人はすごいんだ」と思ってしまうことがあるよね。でも、本当に大切なのは、その人がどんな考えを持っていたり、どんなことができたり、どんな性格をしているかという内面の部分なんだ。

このことわざは、「見かけに惑わされずに、人の中身をしっかりと見ることが大切だよ」という教えを含んでいるんだ。外見だけでなく、その人の言動や行動、心の持ちようを大切にしようってことを思い出させてくれるんだよ。

「人肥えたるが故に貴からず」の使い方

健太
彼は地味で目立たないね。
ともこ
地味だけど、実はとても有能なのよ。
健太
本当?見かけによらないね。
ともこ
人肥えたるが故に貴からずってやつだね。外見だけで人の価値を判断しちゃいけないのよ。
【スポンサーリンク】

「人肥えたるが故に貴からず」の例文

例文
  1. 社長の息子は見た目はやばめだが人肥えたるが故に貴からず、彼の真の価値はその熱心な仕事ぶりと人への優しさにある。
  2. 高級ブランドのバッグを持っていてもその人の行動が下品ならば、人肥えたるが故に貴からずという言葉がふさわしい。
  3. 彼女はファッションには無頓着で地味な外見だが、その知識と教養の深さは人肥えたるが故に貴からずを体現している。
  4. 新入社員は外見では目立たないが、その勤勉さと協調性は人肥えたるが故に貴からず、チームにとって大きな財産だ。
  5. 人肥えたるが故に貴からずという考えを持っている彼は、人を外見ではなく価値観や性格で判断する。

 





ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。