著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【工人数業を変うればその功を失う】の意味と使い方や例文(出典)

工人数業を変うればその功を失う

「工人数業を変うればその功を失う」の意味(出典)

意味【ことわざ】
工人数業を変うればその功を失う

【読み方】
こうじんしばしばぎょうをかうればそのこうをうしなう

【意味】
職人は仕事をころころ変えるようでは達人になることはできない。

ことわざ博士
「工人数業を変うればその功を失う」という言葉は、技術者や専門家が頻繁にその専門や仕事を変えてしまうと、その技術や知識を深めることが難しく、真の名人にはなれないという意味があるんだよ。
助手ねこ
あー、それはつまり、ずっと同じことを続けて、その技術を深めるのが大切やってことやね。いろんな仕事をちょこちょこと変えてしまうと、どれも浅くなっちゃって、本当のプロにはなれへんってわけか。

一つのことをコツコツとやり続けることで、その道の達人になれるってことやな。

【出典】
韓非子かんぴし

【スポンサーリンク】

「工人数業を変うればその功を失う」の解説

カンタン!解説
解説

「工人数業を変うればその功を失う」っていうことわざは、職人や技術者が、あれこれと仕事を変えてしまうと、その仕事で上手になることは難しいって意味だよ。

例えばね、野球をしている人が、サッカーやテニス、バレーボールなど、いろんなスポーツをやってみたくなって、どれもちょっとずつしか練習しないと、どのスポーツもプロみたいに上手にはなれないよね。それと同じで、職人や技術者も、一つの技術や仕事に集中して練習しないと、その仕事ですごく上手くなるのは難しいんだよ。

だから、このことわざは「一つのことに集中して練習することが大切」と教えてくれているんだね。

「工人数業を変うればその功を失う」の使い方

ともこ
また仕事を変えたの?
健太
寿司屋からケーキ屋に変えたんだ。
ともこ
工人数業を変うればその功を失うというわよ。達人になりたくないの?
健太
なりたいけど、石の上にも三年は僕の性に合わないんだ。
【スポンサーリンク】

「工人数業を変うればその功を失う」の例文

例文
  1. 工人数業を変うればその功を失うから、最低十年は頑張れ。
  2. 人間国宝は高齢の方が多い。工人数業を変うればその功を失うといい、達人になるまでには長い年月を要するのに、仕事を変えてばかりでは技術を磨くどころか、技術を得ることすらできない。
  3. 新しい職場をもうやめたの?忍耐力がないなあ。工人数業を変うればその功を失うというから、経験がむだになるよ。
  4. 転職を重ねている人は採用しない。工人数業を変うればその功を失うといい、即戦力にならない気がする。
  5. 何かを極めたいなら職場を変えてはいけない。工人数業を変うればその功を失うといわれる。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。