著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【功妻常に拙夫に伴うて眠る】の意味と使い方や例文(出典)

功妻常に拙夫に伴うて眠る

「功妻常に拙夫に伴うて眠る」の意味(出典)

意味【ことわざ】
功妻常に拙夫に伴うて眠る

【読み方】
こうさいつねにせっぷにとものうてねむる

【意味】
賢くしっかりした妻の夫は、愚かで頼りないことが多い。男女の結び付きや世のめぐりあわせの皮肉をいう。

ことわざ博士
「功妻常に拙夫に伴うて眠る」という言葉は、頼りになる賢い妻と、そうでない夫が一緒にいることが多いという現象を示しているんだ。
助手ねこ
ええな、それって、すごい優れた女性が、ちょっとドジな男性と一緒にいることがよくあるってことやな。

なんでやろうな、その組み合わせ。まあ、世の中色んなカップルがおるから、それぞれの組み合わせにはそれぞれの理由があるんやろうけど、面白い現象やね。

【出典】
五雑俎ござっそ

【スポンサーリンク】

「功妻常に拙夫に伴うて眠る」の解説

カンタン!解説
解説

「功妻常に拙夫に伴うて眠る」という言葉は、賢くてしっかりした妻が、ちょっとドジで頼りない夫と一緒にいることが多い、っていうことを表してるよ。

例えば、ある家庭では、奥さんがすごくしっかりしてて、家のことやお金の管理、子育てなど、色々なことをきちんとやっているのに、旦那さんはちょっとおっとりしてて、いつもミスをすることが多い、なんて場合が考えられるね。そういうときに、「功妻常に拙夫に伴うて眠る」っていう言葉がピッタリくるんだ。

この言葉は、男女の関係や、人生の不思議な組み合わせを表していて、ちょっとしたジョークのような感じで使われることが多いよ。人は完璧じゃないから、一緒にいることで、お互いの良い点や悪い点を補い合って、ハッピーな生活を送ることができるんだね。

「功妻常に拙夫に伴うて眠る」の使い方

健太
あんないい奥さんに、何であんな旦那が…。
ともこ
功妻常に拙夫に伴うて眠るというわよね。そういう夫婦が多いのよね。健太くんもいい奥さんに巡り合えるわよ。
健太
そうかなあ。そうだといいな。
ともこ
そうなるわよ。健太くんは愚かで怠け者だから。
【スポンサーリンク】

「功妻常に拙夫に伴うて眠る」の例文

例文
  1. 功妻常に拙夫に伴うて眠るから、僕のような優秀な男には良妻賢母は望めないな。
  2. 世の中バランスがとれるように出来ている。功妻常に拙夫に伴うて眠るという夫婦をよく見かける。
  3. 僕にもああいう妻がいればな。賢い夫に賢い妻がいれば、賢い子が生まれるだろうに。功妻常に拙夫に伴うて眠るだ。
  4. 功妻常に拙夫に伴うて眠るとは、あんなに賢い女性があえて苦労するような結婚をしなくてもいいのに。
  5. ギャンブルにはまる愚か者には、やり繰り上手の奥さんがいることが多い。功妻常に拙夫に伴うて眠るというが皮肉なことだ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪