「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【豆腐も煮れば締まる】の意味と使い方や例文

豆腐も煮れば締まる

「豆腐も煮れば締まる」の意味

意味

【ことわざ】
豆腐も煮れば締まる

【読み方】
とうふもにればしまる

【意味】
しまりのないぼうっとした人でも、苦労の経験を積むことでしっかりすること。

ことわざ博士
「豆腐も煮れば締まる」ということわざは、柔らかくて締まりのない豆腐でも火にかければ固くなるように、締まりのない人でも経験や苦労を経ることで、しっかりした人間に成長することを示しているんだよ。
助手ねこ
なるほどぉ。それは、もともとは甘ちゃんやったり、だらしない人でも、いろんな経験を積んで、困難な状況を乗り越えたら、しっかりしてくるってことやね。

人は試練を経ることで、強くなれるんやな。この言葉、けっこう奥が深いな。

【スポンサーリンク】

「豆腐も煮れば締まる」の解説

カンタン!解説
解説

「豆腐も煮れば締まる」っていうことわざは、豆腐はもともと柔らかい食材だけど、煮ることで固くなる、つまり締まってくるっていう性質を持っているんだよね。

この言葉は、人間の成長や変化についての教えを示しているんだ。もともとは、ある人が緩い性格だったり、計画的でなかったりすることもあるけど、その人がいろんな経験を積んだり、試練や困難に直面したりすることで、成長して、しっかりとした人間になることができるっていう意味だよ。

例えば、学生時代はおおらかで計画的でなかったけど、社会人になって仕事の経験を積むことで、しっかりとした人間に成長した、というような場面でこのことわざが使われることがあるよ。「彼は昔はだらしなかったけど、仕事を始めてからは、まるで豆腐も煮れば締まるみたいにしっかり者になったね」という風に言うことができるんだ。

「豆腐も煮れば締まる」の使い方

ともこ
健太くんは、いくつになってもだらしないままね。
健太
父さんもそれを不安視して、豆腐も煮れば締まるというから可愛い子には旅をさせよ、いますぐ海外に行けって言うんだ。
ともこ
海外留学、いいなあ。うらやましいなあ。
健太
じゃあ、僕の代わりにともこちゃんが行きなよ。僕は日本でぬくぬく育ちたいんだ。
【スポンサーリンク】

「豆腐も煮れば締まる」の例文

例文
  1. 若い時の苦労は買ってでもせよ。豆腐も煮れば締まるというから、頼りない君も変わるだろう。
  2. 獅子の子落としというが、息子につらく当たるのは愛情の裏返しだ。あまりに情けない男に育ったので、豆腐も煮れば締まると信じ、あえて苦労させている。
  3. 健太くんは、社会にもまれてしっかりしてきた。豆腐も煮れば締まるというが本当だ。
  4. いつもでも学生気分が抜けないあいつに、このビッグプロジェクトを任せよう。豆腐も煮れば締まるというから、苦労して、一皮も二皮もむけるかもしれん。
  5. 心を鬼にして、かわいい生徒に苦労をさせる。豆腐も煮れば締まるといい、校則をきびしくするより効果的だ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪