著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず】の意味と使い方や例文(語源由来)

年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず

「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」の意味(語源由来)

意味
【ことわざ】
年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず

【読み方】
ねんねんさいさいはなあいにたり、さいさいねんねんひとおなじからず

【意味】
毎年毎年、花は同じように咲くが、人の身は変わって同じではないという意味。人の世の移り変わり、人の命のはかなさをいったもの。

ことわざ博士
「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」という言葉は、花は毎年同じように美しく咲くけれども、人の世界や人の境遇は年ごとに変わっていくという意味を持っているんだ。
助手ねこ
なるほどなぁ、それは深い話やな。つまり、「花は毎年きれいに咲くけど、人の人生はそんなに単純じゃなくて、いろんな変化がある」ってことやな。自然はいつも同じ美しさを見せてくれるけど、人の世は変わりやすくて、毎年毎年新しい挑戦や変化があるってことか。

これは、人生の不確かさや移り変わりの速さ、そしてそれに対する受け入れの必要性を教えてくれてるんやな。自然の永遠の美しさと人生の移ろいやすさの対比が、人生をどう生きるかについて考えさせてくれる言葉やね。

【語源・由来】
唐の詩人劉廷芝(りゅうていし)の「代悲白頭翁」より。

【スポンサーリンク】

「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」の解説

カンタン!解説
解説

「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」という言葉は、自然の美しさや一貫性と、人間の世界のはかなさや変わりやすさを対比して表現しているんだ。この言葉は、花が毎年同じように美しく咲くことに変わりはないけれど、人の命運や境遇は年ごとに変わっていくという意味があるんだよ。

出典は、劉廷芝(リュウ・テイシ)の「代悲白頭翁」から来ていて、この詩や言葉は、人生の無常感や時間の経過とともに変化していく人間の運命を、自然界の変わらない美しさと比較しているんだ。

この言葉を使うときは、人生の移り変わりや時間の流れの中で経験するさまざまな変化を表現するのに適しているんだね。自然界では花が毎年同じ姿で咲き続けるのに対して、人間の世界では、人々の関係や状況が常に変化し続けることを、深く表現しているんだよ。

だから、「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」という言葉は、人生のはかなさや、時間の経過と共に起こる変化を感じさせる、とても意味深い表現なんだね。

「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」の使い方

健太
年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからずというけれども、あのアイドルグループは、メンバーの入れ替わりが激しいよね。
ともこ
そうよね。私なんかは、メンバーの名前を覚えられないわ。
健太
僕は、ファンとして、日替わりでメンバーが入れ替わったとしても覚えているよ。
ともこ
さすがファンクラブに入っているだけあるわね。
【スポンサーリンク】

「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」の例文

例文
  1. 年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず、最近、短期政権が多くて、歴代の首相の名前を言うことができない。
  2. 年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず、 この花畑を一緒に見た母はもういないけれども、この花畑はあのころと変わらずここにある。
  3. 年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず、人の世の移り変わりは激しいけれども、この花は百年後もここで咲くのだろう。
  4. 年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず、この村に住む住人は、どんどん入れ替わるけれども、この桜はここで咲き続けるだろう。
  5. 年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず、売れっ子女優は毎年変わり、生き残ることが大変そうです。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。