著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【一度焼けた山は二度は焼けぬ】の意味と使い方や例文(類義語)

一度焼けた山は二度は焼けぬ

「一度焼けた山は二度は焼けぬ」の意味(類義語)

意味【ことわざ】
一度焼けた山は二度は焼けぬ

【読み方】
いちどやけたやまはにどはやけぬ

【意味】
同じ災難は二度は来ないということ。

災難にあって悲観している人を慰める言葉。
ことわざ博士
「一度焼けた山は二度は焼けぬ」ということわざは、一度災難に遭遇した後には、同じ災難が二度と起こらないという意味なんだ。
助手ねこ
ああ、そうなんや。なんかちょっと不思議な感じもするけど、これはつまり、大変なことがあっても、それが終わればもう同じ困難は起きへんてことを教えてくれてるんやな。

一度経験したからといって同じ事がまた起きるとは限らんし、逆にそれを乗り越えたからこそ新しい道が開けるかもしれへんしな。

【類義語】
・一度死ねば二度死なぬ

【スポンサーリンク】

「一度焼けた山は二度は焼けぬ」の解説

カンタン!解説
解説

「一度焼けた山は二度は焼けぬ」っていうことわざは、一度大きな困難や災難に出くわしたら、その後、同じような困難は二度と起こらないという意味だよ。

たとえば、友達と大ゲンカして、もう二度と会わないと思ってたけど、結局仲直りできて、それからはもっと仲良くなれた、っていう経験があるかもしれないよね。それは、一度大きな問題を乗り越えたから、その後、同じような問題にはもう遭遇しないっていう意味につながるんだ。

このことわざは、つまり、「困難に遭遇した後は、それによって強くなり、同じ困難には二度と遭遇しない」という意味を持っているんだね。だから、困難な状況にある人を励ますときに使われることが多いんだよ。

「一度焼けた山は二度は焼けぬ」の使い方

健太
先日は事故に巻き込まれて大変な目にあったな。
ともこ
一度焼けた山は二度は焼けぬよ。きっともう無いわ。
健太
無いと良いんだけど、マナーの悪い運転手が増えたよね。
ともこ
健太くんを巻き込んだ運転手やその周辺の人は、事故から学んで二度と起こさないと思うわ。
【スポンサーリンク】

「一度焼けた山は二度は焼けぬ」の例文

例文
  1. いやな目にあったが、一度焼けた山は二度は焼けぬとともこちゃんが慰めてくれた。
  2. それは大変でしたね。一度焼けた山は二度は焼けぬといいますよ。
  3. 災難に見舞われ、一度焼けた山は二度は焼けぬと友人が励ましてくれたが、厄年だからまたあるかもしれない。
  4. 台風でビニルハウスが倒壊し落ち込んでいたら、一度焼けた山は二度は焼けぬと激励してくれる人がいた。
  5. 収穫目前の農作物が盗まれ、一度焼けた山は二度は焼けぬと警察は励ましてくれたが、もう盗まれるものが残っていないから当然だ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。