「一擲乾坤を賭す」の意味(語源由来・類義語)
【ことわざ】
一擲乾坤を賭す
【読み方】
いってきけんこんをとす
【意味】
すべてを運に任せて大勝負をすること。
「一擲」は、サイコロを投げること。「乾」は、天。「坤」は、地。
「一擲乾坤を賭す」ということわざは、全てを一つの行動に賭け、思い切ってやってみるという意味があるんだよ。天下を取るか取られるか、全てを運に任せるという思いきった行動を表す表現なんだ。
なるほどな、それは「全てを一か八かの賭けに出す」ってことやな。
大事なことを決めるときに、ひとつの行動で成功も失敗も分かれるってこと。大きなリスクをとってでも、全力で挑戦することの大切さを教えてくれるんやな。
【語源・由来】
「韓愈」の過鴻溝から。天下をかけてさいころを投げることから。
【類義語】
・一か八か
・伸るか反るか
【スポンサーリンク】
「一擲乾坤を賭す」の解説
カンタン!解説
「一擲乾坤を賭す」っていうことわざは、中国の詩人である韓愈の「過鴻溝」からきた言葉だよ。この言葉の元々の意味は、さいころを投げて、結果がどう出るかを賭けるっていうことなんだ。
でも、もっと広い意味で使うと、すべてを賭けて、大きな勝負をするっていう意味になるんだよ。たとえばね、大切な試合で最後のシュートを打つとか、大きなプロジェクトを立ち上げるとか、そういうときに使われることが多いんだ。
つまり、これから何が起こるかわからない、でも、自分の全てを賭けて、一気にやってみる、っていう意味なんだ。結果がどうなるかは運に任せて、自分の力を全て出し切って挑戦する、っていう勇気を表しているんだよね。
「一擲乾坤を賭す」の使い方
健太くん。模擬試験でF判定だった学校を受けるの?
一擲乾坤を賭す思いで受けるよ。
チャレンジャーね。
思いが天に届くかもしれないしね。
【スポンサーリンク】
「一擲乾坤を賭す」の例文
- それは一か八か、一擲乾坤を賭すようなものだ。
- 人生一度くらいは一擲乾坤を賭すのもいいかもしれない。
- 一擲乾坤を賭すプロジェクトに社運を賭ける。
- 海外への出店は一擲乾坤を賭す気持ちだったが、順調に利益が出ていてよかった。
- 進退きわまり、伸るか反るか一擲乾坤を賭す。