著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【追風に帆を上げる】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

追風に帆を上げる

「追風に帆を上げる」の意味(語源由来・類義語)

意味【ことわざ】
追風に帆を上げる

【読み方】
おいてにほをあげる

【意味】
得意なことを行う好機に恵まれ、意気込んで物事を行う。

ことわざ博士
「追風に帆を上げる」ということわざは、好都合な風に帆を広げて、最大限の力を発揮する、つまり、事が順調に進む様子を描いているんだよ。
助手ねこ
あー、それって「良い風が吹いてきたら、その流れに乗って全力で進む」ってことやな。時が良ければ、思い切って行動するんや。

物事が順調に進む様子を教えてくれるんやな。そういう時こそ、チャンスをつかんで全力でやるべきやってことを教えてくれるわけやな。

【類義語】
・得手に帆を上げる
順風満帆じゅんぷうまんぱん
・渡りに船
・得手に棒

【スポンサーリンク】

「追風に帆を上げる」の解説

カンタン!解説
解説

「追風に帆を上げる」っていうことわざはね、風が良い方向から吹いてきた時に、その風の力を最大限に活かして船を進めるっていうイメージから来ているんだよ。

これは、いいタイミングや流れが来たときに、それを上手くつかんで、全力で頑張ることを示しているんだ。だから、物事が順調にすすむ時や、自分の力を100%出して何かを成し遂げる時を表す言葉として使われるんだよ。

たとえばね、試験の勉強がうまくいったときや、仕事でいい流れができたときに、その勢いを最大限に活かしてさらに頑張ることを指すんだよ。つまり、良い状況やチャンスが来た時に、そのチャンスをしっかりと掴んで頑張ることを表しているんだね。

「追風に帆を上げる」の使い方

ともこ
健太くん。順調?
健太
追風に帆を上げているよ。
ともこ
間に合いそうね。
健太
余裕で間に合うよ。
【スポンサーリンク】

「追風に帆を上げる」の例文

例文
  1. 円安が追い風となって追風に帆を上げる
  2. 追風に帆を上げて事業を拡大したが、世の中が急変し失敗した。
  3. 運に恵まれ追風に帆を上げ成功することができた。
  4. 時流に乗って追風に帆を上げ、思ったよりも早く目標を達成することができた。
  5. ここまで幸運に助けられ、追風に帆を上げ順調すぎるくらいスムーズに事を運ぶことができた。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。