「酒は憂いの玉箒」の意味(語源由来・類義語・対義語・英語訳)
【ことわざ】
酒は憂いの玉箒
【読み方】
さけはうれいのたまははき
【意味】
酒に酔えば、悩み事や心配事を忘れ去ることができるということ。
さんま風に言うと「酒は心のお掃除屋さんや!」って感じかな。気持ちが重たくなったときや、悩んでるときに、ちょっと酒を飲むとスッキリすることもあるもんなぁ。
【語源・由来】
出典は「蘇軾(そしょく)」の詩で「洞庭春色(どうていしゅんしょく)」です。
【類義語】
・酒は天の美禄(さけいはてんのびろく)
・酒は百薬の長(さけはひゃくやくのちょう)
【対義語】
酒は諸悪の基(さけはしょあくのもと)
【英語訳】
Wine is panacea of all ill.(酒は万能薬である)
「酒は憂いの玉箒」の解説
「酒は憂いの玉箒」っていう言葉は、有名な詩人・蘇軾さんが書いた「洞庭春色詩」から来ているんだよ。この言葉は、お酒がまるできれいな玉でできたほうきのように、心の中の悩みや悲しみを払い除けてくれるっていう意味があるんだ。
たとえばね、ちょっと辛いことや悲しいことがあって気分が沈んでいる時、友達と一緒にお酒を飲むと、その悩みや悲しみが少しずつ薄れて、楽しくなったりすることがあるよね。そんな風に、お酒が心の中の汚れや重たい気持ちをきれいに掃き清めてくれることを、この言葉で表現しているんだよ。
「酒は憂いの玉箒」の使い方
「酒は憂いの玉箒」の例文
- 最近心配事があってどうもやる気がでない。酒は憂いの玉箒、誰か誘って飲みに行くか。
- 社員が健康で働けるようにすることは、生産性の向上につながります。体の健康も大切ですが、たまには酒は憂いの玉箒といって精神的な健康管理にも気をつける必要があります。
- 酒は憂いの玉箒といいながら毎晩飲むのはどうでしょうか。少し身体のことも考えて下さい。
- 今日は爽快(そうかい)な気分です。酒は憂いの玉箒、久しぶりに飲んだら気分が吹っ切れました。
まとめ
お酒にまつわることわざなどは「酒は憂いの玉箒」というようなお酒を肯定的に述べたものと、「酒は諸悪の基(さけはしょあくのもと)」など否定的なものがあります。いずれにしても「酒は飲むべし飲むべからず」というように人それぞれ適量があります。飲み過ぎないことが大事です。