「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【芸術は長く人生は短し】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語)

芸術は長く人生は短し

「芸術は長く人生は短し」の意味(語源由来・類義語・英語)

意味【ことわざ】
芸術は長く人生は短し

【読み方】
げいじゅつはながくじんせいはみじかし

【意味】
人の命は短くはかないものであるが、すぐれた芸術作品は永遠の生命を保っている。

ことわざ博士
「芸術は長く、人生は短し」という言葉は、人の生きている時間は限られているが、素晴らしい芸術作品は永く世に残るという意味だ。

そして、芸術を追求し、真の作品を生み出すためには非常に長い時間が必要だけど、人の一生はそれに比べて非常に短い、ということを示しているんだよ。

助手ねこ
なるほど!つまり、人間が生きてる期間は短いけど、作った芸術はずっと長く残るってことやね。

でも、そのすごい作品を作るのには、めっちゃ時間かかるけど、人の人生ってそんなに長くないから、貴重な時間をどう使うかって大事やね。芸術家って、ほんまにすごいな。

【語源・由来】
もとヒポクラテスが医術についていった語「Ars longa, vta brevis」から「医術を修行するには人生が短すぎる」意。

【類義語】
・少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)

【英語】
Art is long,life is short.(芸術は長く人生は短し)

【スポンサーリンク】

「芸術は長く人生は短し」の解説

カンタン!解説
解説

「芸術は長く人生は短し」という言葉は、人の命は一瞬のように過ぎてしまうけど、素晴らしい芸術作品は何世代にも渡って人々に愛されることを意味しているんだ。それと同時に、本当に素晴らしい芸術作品を作り上げるのにはとても長い時間がかかるけど、実際の人の命はそれほど長くないってことも教えているよ。

この言葉の元になったのは、古代ギリシャの医者であるヒポクラテスの言葉。彼は「医術を学ぶのはとても時間がかかるけど、人生は短いから、学びたい人は毎日頑張って勉強してね」という意味のことを言ったんだ。その後、この考え方が芸術にも当てはまるとして、この言葉が広まっていったんだよ。

要するに、「大切なことやすごいことを達成するには時間がかかるけど、命は限られているから、やりたいことを後回しにしないで、一生懸命に取り組もう」というメッセージが込められているんだね。

「芸術は長く人生は短し」の使い方

健太
ぼくはこれから、絵を描こうと思っているんだ。
ともこ
あら、急にどうしたの?
健太
芸術は長く人生は短しというから、永遠に残るような作品を作りたいんだ。
ともこ
完成させるためには、長い年月がかかるともいうものね。
【スポンサーリンク】

「芸術は長く人生は短し」の例文

例文
  1. とても素晴らしいと有名なこの作品も、完成するまでにはたくさんの苦労があったみたいだよ。芸術は長く人生は短しということだね。
  2. 芸術は長く人生は短しというように、まずは作品を仕上げることに専念しようと思う。
  3. 芸術の道を志したからには、傑作といえる作品を残したい。芸術は長く人生は短しというようにね。
  4. 残りの人生をかけてこの作品を作り上げたという。芸術は長く人生は短しということか。

まとめ

芸術作品を完成させるためには、とても長い時間が必要なのではないでしょうか。
しかし、芸術は長く人生は短しというように、作品を完成させるためには、人生という時間は短いものなのかもしれませんね。
永遠に残るような作品を作ることができるということは、むずかしくもあり、素晴らしいことですね。


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪