『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』講談社より出版。詳細はコチラ!

【賢路を妨ぐ】の意味と使い方や例文(出典)

賢路を妨ぐ

「賢路を妨ぐ」の意味(出典)

意味
【ことわざ】
賢路を妨ぐ

「賢人のみちを妨ぐ」「賢路をふさぐ」ともいう。

【読み方】
けんろをさまたぐ

【意味】
無能のものが重要な地位にいるため、賢者の昇進が妨げられること。

ことわざ博士
「賢路を妨ぐ」ということわざは、実力のない人が大切な位置や役職にいることで、本当に能力のある人がその場所や役職に昇進するのを邪魔している、という意味があるんだよ。
助手ねこ
なるほどな。これはつまり、実力ないのに大きな役職にいる人が、本当にええ仕事する人の出世を邪魔してるってことやな。

上の人がちゃんと仕事できへんと、本当に賢い人たちがのぼりつめへんくなっちゃうんやな。これは、適材適所が大切ってことを教えてくれる言葉やな。

【出典】
漢書かんじょん

【スポンサーリンク】

「賢路を妨ぐ」の解説

カンタン!解説
解説

「賢路を妨ぐ」という言葉は、ちょっと大変な状況を指しているんだよ。これは、あんまり仕事が得意じゃない人が、大切な仕事の位置にいるために、本当にその仕事ができるすごい人たちが、そのポジションに昇進するのが邪魔されてしまうことを言っているんだ。

例えば、サッカーチームで、あんまり上手じゃない選手がキャプテンになっていて、実際にはもっとすごい選手がキャプテンの位置にいるべきなのに、そのすごい選手がキャプテンになれないような状態を想像してみて。これが「賢路を妨ぐ」っていう状況だよ。

この言葉は、本当に能力のある人たちが、適切な場所や役職につくことが大切だってことを教えてくれるんだね。

「賢路を妨ぐ」の使い方

健太
高齢な政治家が重要なポストについているから、賢路を妨いでいるね。
ともこ
誰も彼らに逆らえないから、賢人がいてもこの日本は変わらないわね。
健太
有権者も何であんな老害に投票するんだろうね。
ともこ
投票に行く有権者も老害だからよ。私たち若者が投票に行かないとこの国は変わらないわ。
【スポンサーリンク】

「賢路を妨ぐ」の例文

例文
  1. 賢路を妨ぐのを防ぐため、年功序列や終身雇用をやめて能力がある人に道を拓く。
  2. パソコンの使い方も知らないのに、高い地位に居座り賢路を妨いでいる社員がたくさんいる。
  3. 年金の受給年齢が高くなり、会社に居座る社員が増え賢路を妨ぐ
  4. 今の日本は高齢者が賢路を妨ぎ、若者の未来をつぶしている。
  5. 賢路を妨がないよう、年齢に関わらず能力に見合った地位を与える仕組みを作る。




『〈試験に出る〉マンガでわかる すごいことわざ図鑑』(講談社)発売中♪

マンガでわかる ことわざ図鑑

◆試験に出ることわざを網羅
ことわざは小学、中学、高校、大学、さらに就職試験の問題になっています。ことわざの試験対策としてもオススメの一冊。

◆マンガで楽しみながらことわざを知る! 憶える!
本書では、マンガで楽しくわかりやすくことわざを解説し、記憶に定着させます。