著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【衢道を行く者は至らず】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

衢道を行く者は至らず

「衢道を行く者は至らず」の意味(語源由来・出典)

意味【ことわざ】
衢道を行く者は至らず

【読み方】
くどうをゆくものはいたらず

【意味】
色んなことに手を出し、結局大成しないこと。

「衢道」は、四方に通じる道。枝道。
ことわざ博士
「衢道を行く者は至らず」という言葉は、一つのことに集中せずに色々なことに手を出してしまうと、結局、何も成し遂げられないという意味だよ。
助手ねこ
あー、それってつまり、色んなことにちょちょいと手を出してると、どれも中途半端になっちゃうってことやな。

一つのことにしっかりと目を向けて、ガッツリやった方が結果が出るんやね。何でもかんでも手を出してると、大きなことは成し遂げられへんってことやな。

【語源・由来】
本道からはずれて脇道を行くものは、目的地に着くことはできない意から。

【出典】
荀子じゅんし

【スポンサーリンク】

「衢道を行く者は至らず」の解説

カンタン!解説
解説

「衢道を行く者は至らず」っていうことわざはね、たくさんのことを同時にやろうとすると、どれもうまくいかない、っていう意味なんだよ。

考えてみて、道がたくさん分かれてる大きな交差点みたいなところ(それを「衢道」って言うんだ)があるとしよう。そこで、どの道にも行ってみたい!って思って、あっちへ行ったり、こっちへ行ったりしてたら、結局、目的地にたどり着けないよね。

それと同じで、一つのことに集中しないで、色々なことに手を出してしまうと、最終的には何も成功しない、ってことをこのことわざは教えてるんだ。だから、目の前の大切なことに集中して、それをしっかりやり遂げることが大切だよ。

「衢道を行く者は至らず」の使い方

健太
習い事が多い子が増えたね。
ともこ
衢道を行く者は至らずというから、習い事が多いのはどうなんでしょうね、
健太
好きなことを一つ見つけたら、それを突き詰めた方が良さそうだけどね。
ともこ
色んなことを習っても、全部中途半端になりそう。
【スポンサーリンク】

「衢道を行く者は至らず」の例文

例文
  1. 大人になったら何になりたいか決めた人は勝てる。何になりたいか定まらず衢道を行く者は至らずという。
  2. 事業を拡大しようかとも考えたが、衢道を行く者は至らずだから本業に専念する。
  3. 多趣味な人は衢道を行く者は至らずで、その道の大家になることはできない。
  4. 目移りして一筋に専念しなければ、衢道を行く者は至らずとなる。
  5. 健太くんは器用貧乏で、衢道を行く者は至らずという感じだ。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。