「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【好きには身をやつす】の意味と使い方や例文(類義語)

【ことわざ】
好きには身をやつす

「好きには身を砕く」ともいう。
【読み方】
すきにはみをやつす

【意味】
好きなことのためには、やせ細るような苦労も気にならないこと。

「やつす」は、やせるほど夢中になる。熱中する。
【類義語】
・好きの道にはこもかぶ
・好きの道に辛労しんろう無し
【スポンサーリンク】

「好きには身をやつす」の使い方

健太
勉強が嫌だ―。
ともこ
何か好きな事は無いの?
健太
虫が好きだな。
ともこ
昆虫学を極めて第一人者になればいいのよ。好きには身をやつすというから、きっとがんばれるわ。

「好きには身をやつす」の例文

  1. 怠け者の健太くんだが、好きには身をやつすというように好きなことのためならきびきび動く。
  2. 誰しも好きには身をやつすものだから、好きな事を仕事にするといい。
  3. 好きには身をやつすというけど、こんなに懸命になっているともこちゃんをいまだかつて見たことがない。
  4. 好き嫌いが激しい彼は、嫌いなことは絶対にやらないのに好きには身をやつす
  5. 彼は万年寝太郎だが、不眠不休で好きには身をやつすんだ。

【2023年】おすすめ!ことわざ本




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪