「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【傷弓の鳥】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

傷弓の鳥

「傷弓の鳥」の意味(語源由来・出典・類義語)

意味【ことわざ】
傷弓の鳥

【読み方】
しょうきゅうのとり

【意味】
以前の経験に懲りて、その後のことを極度に怖がる人のこと。

ことわざ博士
「傷弓の鳥」という言葉は、一度の失敗や災難を経験したことで臆病になり、容易におじけづくようになる状態を表しているんだよ。
助手ねこ
なるほどね。つまり、「一度の失敗やトラウマで非常に臆病になること」を表してるんやな。傷つけられた鳥が、その後怖がるように、人も一度の悪い経験によっておびえやすくなることがあるってことやね。

過去の失敗や災難が、その後の行動や心理に影響を与えるってことを示してるんや。トラウマが人の心に与える影響の大きさを教えてくれる言葉やね。過去の経験による恐怖心が、今後の行動にどう影響するかを考えさせる言葉や。

【語源・由来】
一度矢で傷を受けた鳥の意から。

【出典】
戦国策せんごくさく

【類義語】
・傷弓の鳥は虚発きょはつに落つ

【スポンサーリンク】

「傷弓の鳥」の解説

カンタン!解説
解説

「傷弓の鳥」という言葉は、一度の失敗や災難に遭遇したことで臆病になり、些細なことでもおじけづくようになる状態を表しているんだよ。この表現は、弓矢で傷ついた経験のある鳥が、たとえ楽器の弦が弾かれる音に対しても、恐れて高く飛び立つという様子から来ているんだね。

このことわざは、過去の悪い経験やトラウマが、その後の行動に大きな影響を与えることを示しているんだ。たとえば、一度大きな失敗をした人が、それ以後何事にも慎重になりすぎて、新たな挑戦を避けるような状況が「傷弓の鳥」と表現されることがあるよ。

「傷弓の鳥」という言葉は、過去のネガティブな経験が人の心に与える影響の大きさを教えてくれているんだ。過去の失敗や傷から学ぶことは大切だけど、それにとらわれすぎて前進できなくなるのは避けるべきだという教訓を含んでいるんだね。過去の経験から学びつつも、恐れずに新しいことに挑戦する勇気を持つことが大切なんだよ。

「傷弓の鳥」の使い方

健太
高い所が怖い。
ともこ
高い所から落ちたことがあるのよね。傷弓の鳥だね。
健太
おかげで二階でも怖いんだ。
ともこ
トラウマから脱することができると良いわね。
【スポンサーリンク】

「傷弓の鳥」の例文

例文
  1. 客に罵倒されてから、僕は傷弓の鳥で客が怖い。
  2. 一度怖い目にあったからって二度と同じことができないとは、傷弓の鳥だ臆病者と馬鹿にされた。
  3. 彼は暗みが怖い傷弓の鳥だが、それを克服しようと努力している。
  4. 以前の経験が邪魔をして、一歩踏み出せずにいるあの子は傷弓の鳥だ。
  5. 傷弓の鳥のように彼はひどく恐れているので、大丈夫だと安心させてあげたい。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪