著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【海魚腹から川魚背から】の意味と使い方や例文

海魚腹から川魚背から

「海魚腹から川魚背から」の意味

意味【ことわざ】
海魚腹から川魚背から

【読み方】
うみうおはらからかわうおせから

【意味】
魚をさばく時、海の魚は腹から割き、川の魚は背から割くのがよいということ。

ことわざ博士
「海魚腹から川魚背から」という言葉は、海の魚と川の魚とで調理の方法が違うことを表しているんだよ。
助手ねこ
なるほどな、それはつまり「状況によって対応を変えるべき」ってことやな。

海の魚はお腹から、川の魚は背中から裂くんやって。つまり、それぞれの魚に合った一番いい方法で調理することで、美味しく食べられるわけや。場面や相手によって行動を変えることの大切さを教えてくれてるんやな。

【スポンサーリンク】

「海魚腹から川魚背から」の解説

カンタン!解説
解説

「海魚腹から川魚背から」っていうことわざはね、魚の捌き方に関するアドバイスなんだよ。具体的には、海に住んでいる魚は腹側から開けるのがベストで、川に住んでいる魚は背側から開けるときれいに捌けるっていうことを言っているんだ。

このことわざは、それぞれの魚の特性や形状に合わせて最適な方法で処理するっていうことを教えてくれるよ。みんなが同じ方法で物事を進めるんじゃなくて、場面や状況に合わせて最適な方法を選ぶっていう考え方も大切だよね。それを、魚の捌き方を例にして伝えているんだよ。

「海魚腹から川魚背から」の使い方

健太
さっき釣った魚をさばこうか。どうすればいいのかな。
ともこ
海魚腹から川魚背からっていうわよ。
健太
じゃあ背中からだね。
ともこ
焼く時は海魚は身から、川魚は皮からって言うわね。
【スポンサーリンク】

「海魚腹から川魚背から」の例文

例文
  1. 鰻は魚類の一種だが、海魚腹から川魚背からにあてはまらず、関東では背開き、関西では腹開きだ。
  2. さばき方を忘れないよう海魚腹から川魚背からと覚えておく。
  3. 海魚腹から川魚背からというが、同じ魚なのに住む場所で違うんだな。
  4. 主に海釣りに行くので、さばく時に海魚腹から川魚背からを忘れ、川魚を腹からさばいてしまった。
  5. 海魚腹から川魚背からというが、かつて武家だった我が家では切腹をイメージするという理由から腹からさくことを避ける。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。