「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【朝寝八石の損】の意味と使い方や例文(類義語・英語)

朝寝八石の損

「朝寝八石の損」の意味(類義語・英語)

意味【ことわざ】
朝寝八石の損

【読み方】
あさねはちこくのそん

【意味】
朝寝坊は損をするという戒めの言葉。

「八石」の「石」は、尺貫法の容積を量る単位。「一石」は、10斗、約180ℓ。
ことわざ博士
「朝寝八石の損」ということわざは、朝寝坊をすると色々な事で損をする、という意味があるんだよ。
助手ねこ
そうなんや、それはつまり「朝寝坊するといろんなことで損する」ってことやな。朝寝坊すると、せっかくのチャンスを逃してしまうんやな。

これは、「朝は活動のゴールデンタイム」ってことやな!起きて、動いて、何かしようやな!

【類義語】
・朝寝朝酒は貧乏のもと
・朝寝は貧乏の相

【英語】
He that lies long in bed, his estate feels it.(寝てばかりいると、その人の財産もそれを感じ取る)

 

【スポンサーリンク】

「朝寝八石の損」の解説

カンタン!解説
解説

「朝寝八石の損」っていうことわざは、朝寝坊をしてしまうと、いろんなことで損をするっていう意味だよ。

「八石」っていうのは、昔の単位で、おおよそ180リットルのことを指すんだ。つまり、朝寝坊をしただけで、約180リットル分もの損をするっていうくらい、朝寝坊はたくさんの損をもたらすっていうこと。

例えばね、朝から学校や仕事に遅れてしまったら、その分勉強や仕事が遅れてしまうよね。それで、結局時間が足りなくなっちゃって、大事なことができなくなる可能性があるんだ。だから、このことわざは、朝早く起きてしっかりと働くことの大切さを教えているんだよ。それが、成功するための秘訣なんだね。

「朝寝八石の損」の使い方

ともこ
健太くん。まだ寝ているの?
健太
夏休みだからいいじゃない。
ともこ
古くから朝寝八石の損というわよ。損することが嫌いな健太くんは起きるべきよ。
健太
損をするのは嫌だ。お得な人生が良いから起きるよ。
【スポンサーリンク】

「朝寝八石の損」の例文

例文
  1. 一石を成人の一年分のコメの消費量だとすると、朝寝八石の損は八年分の損失だ。
  2. 朝寝八石の損というし、寝過ぎで頭はぼんやりするし、本当に良いことがない。
  3. 昼の12時頃に起きるともう半日が終わってしまった。朝寝八石の損だと思う。
  4. 夜は電気代がかかるから、昼間に仕事を終わらせた方が良い。寝坊すると朝寝八石の損とは真実だ。
  5. 午前中が一番集中力が高まる時間帯だという。なのにその時間寝ていたら、朝寝八石の損だ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪