著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【一寸延びれば尋延びる】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

一寸延びれば尋延びる

「一寸延びれば尋延びる」の意味(語源由来・類義語)

意味【ことわざ】
一寸延びれば尋延びる

「一寸延びれば尋」「一寸延びれば尺」ともいう。
【読み方】
いっすんのびればひろのびる

【意味】
目の前の困難を何とかしのげればあとは楽になる。

重態の病人や心配事のある人を励ます場合に用いられる。
「一寸」は、約3cm。「尋」は、一尋。約1.82m。
ことわざ博士
「一寸延びれば尋延びる」ということわざは、現時点での困難を何とか乗り越えれば、先に進んだ先で楽になるということを示しているんだよ。
助手ねこ
そうか、それはつまり、「今の困難さえ乗り越えれば、その後は楽になる」ってことやな。

いまここで諦めへんで、がんばって乗り越えたら、その後はスムーズに進むことができるってわけやな。これは、辛抱強さと根気の大切さを教えてくれる言葉やな。

【語源・由来】
今一寸延ばすことができれば、将来は一尋延びることにつながる意から。

【類義語】
・一日延ぶれば千日に向かう
・寸延びて尺となる
・一寸延びれば広い世界

【スポンサーリンク】

「一寸延びれば尋延びる」の解説

カンタン!解説
解説

「一寸延びれば尋延びる」っていうことわざはね、ちょっと難しいけどがんばって乗り越えると、先の道がだんだん楽になるよっていう意味なんだよ。

例えば、新しい趣味やスポーツを始めたとき、最初は難しくてつまずくこともあるよね。でも、その困難を頑張って乗り越えていけば、だんだんと上手になって楽しくなってくるよね。これが「一寸延びれば尋延びる」っていうことわざの意味なんだ。

「一寸」は小さな長さを示す単位で、「尋」はもっと長い単位だから、「ちょっと頑張れば、その先はもっと楽になるよ」っていう教えを伝えているんだね。だから、難しくても諦めずに頑張り続けることが大切なんだよ。

「一寸延びれば尋延びる」の使い方

健太
つらいなー。逃げ出したいな。
ともこ
一寸延びれば尋延びるよ。この言葉を信じて乗り切って。
健太
本当かな。
ともこ
本当よ。嘘はつかないわ。
【スポンサーリンク】

「一寸延びれば尋延びる」の例文

例文
  1. 今やっておけば一寸延びれば尋延びるとなる。後回しにすればその分大変になる。
  2. 一寸延びれば尋延びるという。謝るなら早い方がいい。後にすればするほど問題は複雑になる。
  3. 投げ出したくなったが、一寸延びれば尋延びると激励され何とかの乗り切った。
  4. ここが山場、一寸延びれば尋延びると自分を鼓舞し頑張りぬいた。
  5. 一寸延びれば尋延びるというから、今やっておいた方が後々楽だろう。ちょっと仕事が増えてもこの忙しさじゃさほど変わらない。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。